[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新されている ということ自体がイレギュラーなブログなんで
ちょっとやそっとの放置には誰もなんとも思わないとは思いますが、
さすがにちょっと休みすぎた感じがいたします。
そこで
と体育すわりで考えました。
(訂正:1ヶ月どころか2ヶ月近かった)
ことの発端は2月の初め。
なぜだか、引っ越すことになりました。
「次引っ越す時はマイホーム」
が暗黙の了解だったはずの私達。
ですが、なぜだかまた賃貸へ。
私達のマイホーム計画について語ろうとすると、それは6年前にさかのぼります。
かいつまんで説明いたしますと、
2003年
冷やかしぎみに分譲マンションの見学を始める。
「頭金ナシで月々6万台!」の謳い文句に、素直に驚く。
2004年
↑という謳い文句のは大概3年固定で金利1.8%とかだということに気づく。
初めて金利というものを真面目に考え、3000万借りたら4500万返すという驚愕の事実に夫婦で落ち込む。
2005年
「マンションは間取りがどれも同じでつまんない」と偉そうなことを言い始める。
やっぱり一戸建てだということで夢ばかりが一人歩き。
2006年
住宅展示場などひととおり足を運ぶが、ハウスメーカーを選ぶ基準もわからず、暗礁に乗り上げる。
そんな矢先に出会った某ログハウスメーカーの和風ログに一目ぼれ、見積もりを出してもらうが、立ちはだかる予算の壁。
2008年
諦めきれずに貯金を続けるが、大して頭金もたまらず、「中古住宅を安く買って自分好みにリフォームして住む」という案が浮上。
しかし全面リフォームすると新築が建つという結論に達し、諦めムードに。
2009年
以前から「子供が大きくなったら住めない」と思っていた限りなく2DKに近い2LDKの自宅マンションがいよいよ手狭になり、溢れるモノの多さにストレス限界。
しかし保育園の友達のほとんどが同じ小学校に上がるという環境で、学区外にわざわざ引っ越すのももったいないと思い、「とりあえず小学校の間くらいは住める広さ」を前提に、学区内に今より広くて安い物件を探す。
しかしペット可物件自体が少ないため、部屋探しは困難を極める。
そして2009年2月
PCでこの物件を見つけた翌日に部屋を見て、まさかのスピード契約。
今まで必要に迫られて引っ越したことしかないので、今回はあんまり乗り気じゃなかったが・・・
家賃は今より8000円くらい安く、広さは6畳間1つ分増える。
築年数は同じだが、どうしても気に入らないのは部屋が西向きということだ!
今のとこは南向きで東の角部屋なので、朝は光があふれてそりゃもうすがすがしい。
冬も天気さえよければ部屋の中まであったかい。
でもでも・・・
次の部屋は、雨の朝なんかダイニングに光がまったく入らないし、夜みたいに暗い。
だいたい、午後からやっと斜めに日がさすくらいのベランダで、いつ布団干すんじゃ。
しかも今年は1月まで灯油はだいたいひと月もったのに、引っ越したとたん18ℓが一週間でなくなる。
いやいや、一番大変だったのは、節約のためにほぼ自力で行った引越し作業だ。
さすがに冷蔵庫とか大型家具だけプロにお任せしたけど、それでも4階から全ての荷物を二人で降ろすのは、ま~大変だった。
(ちなみに新しい部屋は2階なのでその点はまだよかった)
引越しじたいは、私は学生の時から合わせると9回目なので、全然苦じゃない・・・むしろ、引越しって同時に大掃除もできるし、大好き。と思ってたけど、やっぱ荷物を人に運んでもらってたからだな、それは。
引越し屋さんは偉い・・・
ともかく、平日は私のパートが終わり、旦那が夜勤に出る前のわずかな時間に、休日は子供たちが飽きない程度に、
何往復もひたすら荷物を運んで3週間。
そして、やっとのことで荷物を運び、古い部屋の引渡しまであと1週間のうちに、部屋の掃除をしようと思っていた矢先・・・
引越したその日の深夜、そうちゃん39.5度の発熱。
そう!今更インフルA型です。
2日遅れて、ふうが発熱。
いや~まいった。
バタバタしてたから、子供も疲れたに違いありません。
1週間保育園を休み、その翌週は、旦那が地元の幼馴染の結婚式に出るので、ついでにみんなで旦那の実家への帰省もすることになっており・・・
駅の人ごみの中を歩いて、新幹線を乗り継いで片道6時間の道のり。
2泊のために移動時間が計12時間・・・
帰ってくると、今度はそうちゃんの入園準備です。
入園準備ったって、もう入園はしてるんだけど、年少に上がるとなるといろいろ新たに必要なものがありまして・・・
ようやくそれも一段落した今日、久しぶりにこうして更新しております。
と、思ったら・・・
さきほどそうちゃんが、大量に嘔吐。
マ~ジ~で~~。
つづくかも・・・
前回「正月で太ったけど1週間で2.5キロやせた」話を書きましたが、
やっぱりそのペースが続くわけもなく(続いてもやばい)
1ヶ月が過ぎてトータルで3キロ減にとどまっています。
3キロくらいじゃ、あんまり痩せた感じしないんだな・・・
(もとがもとなだけに)
2ヶ月目からが大事。
2年目のジンクスっていうでしょう。
3年目の浮気っていうでしょう。
そういうことです。
お正月の話を今してるブログなんて日本でたぶん私だけだと思いますが
半月前に描いた絵日記がまだあったので出させていただきますと、
お正月過ぎに、なぜかふうの自転車の練習を始めました。
自転車の補助輪をとる練習ですが、もう5歳で背だけはけっこうあるのに、3歳の時買ったトーマスの自転車をガラガラ言わせて乗ってる姿がなんだかなあ~と思うようになり、
5歳だともうけっこうみんなわっぱ無しで乗れる子は多いということで、始めました。
しかし、怖がりの長男、練習といっても、実際はひたすら私が後ろを固定して中腰で走るという、部活並にハードなもの。
しかーも
お前、言う権利ないぞ!
(もちろん一度もこけてないのに)
ああ、先が見えない。
思えば、この世に生れ落ちてから、私達親子にとって最初の試練は卒乳、
次なる試練がトイレトレーニングでした。
今まさに、第3の試練を迎えたといえましょう。
第4はたぶん逆上がりだな・・・
(一生、運動系で苦労しそうな予感)
その日は自転車だけでは心が折れそうなくらい寒く、風の強い日だったので、
お正月らしく凧も買って遊ぶことにしました。
いや~今どき凧あげてる親子、少ないけどいるもんだね。
しかも今どきの凧は性能がいいのかよく上がるねえ。
子供と一緒に童心に返って楽しんだ30過ぎの夫婦でしたが、
この凧あげによって哀しい出来事が。
それは、木にひっかかった凧を旦那が取ろうとしたけど届かなかったことから始まった。
自分の腕っ節にどこまで自信があるのか知らないが
正月明けの50何キロの私を持ち上げて凧をとると言い出した。
旦那に持ち上げられたのなんて
結婚式の前撮りで、カメラマンがどうしてもやれやれって言うから私も旦那もほんとに嫌々、お姫様抱っこをさせられた時以来だ。
あとで見たら、お姫様抱っこというより、「マグロ捕ったどー」の画だった。
旦那の顔もひきつり気味だった。
あれは今でも消去したい過去ベスト2だ。
ちなみにベスト1は、学生の時にあてられた大仏パーマだ。
そんなことどうでもいいんだよ。
とにかく、あがるわけない。
嫌がる私のわき腹を、強引に固定し・・・
旦那は妻を持ち上げようとした!
しかし!もちあがらなかった!
妻の心に150ポイントのダメージ!
あげく
チッて言われた!チッて!
いや、だから!
無理だって言ったじゃん!
こうして、妻を持ち上げられると思って持ち上げられなかった夫は、自分の妻の予想外の重さと、自分のかっこ悪さに傷つき、
持ち上げられたくないのに持ち上げようとされてやっぱり持ち上がらなかった妻もまた、恥ずかしさと旦那の期待を裏切ったことに深く傷ついた。
今年で結婚7年目を迎えます。
夫婦っていろいろあるよね。
ではまた。
あけましておめでとうございます。
今年の目標はブログ存続です。ふう子です。
さて
お正月、いかがお過ごしでしたでしょうか。
(もう昔話ですが)
うちにとって毎年、旦那の実家仙台に帰省するか否かということは、家計とスケジュール調整に大きく影響を及ぼします。
が、今年は夏、旦那父母兄家族に会ってきたので、今年は文字通りごろごろして過ごしました。
「お正月だから」と普段食べない肉を食べ
普段行かないすし屋に行き
普段買わない値段のアイスを食べ
普段飲まない酒をあおり
あげく、一人酒でまさかの二日酔い。
結果、
私の標準体重からいつの間にか5キロ以上オーバーしていました。
私の人生で一番やせてた頃(成長期を除いて)である、長男を産んだ半年後の体重と比べると、じつに、8キロ増。
8・・・
8って・・・
7までは許せるけど、8って「10弱」じゃないですか。
張り切って行った初売りで、どんな服を見ても気になるのは体型ばかり。
だめだ。このままでは。
そして、新年は6日から始まったパートに便乗して、朝と夜のカロリーを逆転するダイエット開始。
実際には朝それほど食べられるわけでもなく、
夜にそれほど我慢できるわけじゃないけど、
やはり立ち仕事は地味にカロリーを使うし、何より家にいるとついつい食べてしまうので、ほどほどに忙しいのが功を奏した・・・
注:一部脚色あり
(あいよ!とか言ってません)
そして、一週間。
なんと!
驚異のペースで体重減!
(年末年始に単に2.5キロ胃に入ってただけでは?という懸念も)
問題は、このペースがどこまで維持できるか
いやせめて、リバウンドしないことです。
(2.5キロ減ったって、まだ気が遠くなるほど残ってるけど)
ではでは、また。
痩せてお会いしましょう。
こんばんわ。
半月の就職活動を経て、パートが決まりました。
つうか、半月も?かかったのか。かかったのだ。
こちとら、腐っても名古屋近郊。(←市内じゃないんか)
求人情報誌見たって、そこそこの分厚さですよ。
1週間もあれば、パートごときすぐ決まるって。思ってました。
甘かった。
若いからってちやほやされてた学生時代とは違って
(正確には、私はちやほやはされてない)
パートのおばちゃんに世間は冷たい。
いや、違うか。
それもなきにしもあらずだけど、
一番の理由は、学生なんかよりも、主婦層が殺到する昼間のちょうどいい時間帯は、パートタイマー激戦区。
平日しかできない、まして2歳の子がいるって言ったとたん、相手の顔が必ず曇る・・・
そりゃそうだ。
私だって、土日にはいれて子供が中学生くらいのパートを雇いたいよ。
となると土日がもともと休みの職場なんかがいいわけで、
でもそれってたいがい事務。
事務の経験ありませんが。
「事務が一番いい」と10年前から口をすっぱくして私に言っている母の顔をたてて、
事務も一応受けてはみたものの・・・
「事務職の経験ないんですか?」
と本気でびっくりされる始末。
私、今更学びました。
「土日入れる方優遇」
「経験者優遇」
っていうのは、
「土日入れなければお断り」
「未経験者お断り」
という意味だったのですね。
(気づくの遅い)
飲食もだめ、事務もだめ。
贅沢言わないが、保険とオペレーターだけはかんべん。
さ~、困った。
と、思ってるところへ、一度断られたうどん屋から
「急に人がやめて、もしまだお決まりでなければ・・・」
との電話。
即決
旦那には「プライドないのか」と言われましたが
ないです。
たとえ、14時前に返されても・・・
毎日入れないっぽい感じでも・・・
時給が安くても・・・
もう、いいんです。働ければ。
よかった。これでそうちゃんを退園させなくて済む。
いいんじゃないでしょうか・・・
うどん屋ってとこが、私らしくて。
今日初日でしたが、帰ってきたら全身からダシの香が。
それもま、いいんじゃないでしょうか。
結果論ですが、
今んとこ、家→保育園→職場→保育園→家
っていう、もう時間一杯まで働くことにならなくて、これでよかったのかなあって思います。
だって、しつこいようだけど
前、一番忙しかった頃は、家も荒れてたし、
夜なんかとくに、全部終わりきらないで家事を翌日に持ち越したり・・・
昼の食器が片付いてないのに夕飯作って、
夕飯の食器が片付いてないのに風呂に入って、
洗濯干そうと思ったら今日干してたものがまだそのままで、干せなかったりして。
もともと家事もまともにこなせないのに、
疲れきるほど外で働いちゃダメなのだ。
かといって家にいるとムダに遊んじゃうから、
せいぜい4~5時間くらい働いて、
子供達が帰ってくる前に一息ついたり買い物くらいいける時間があるのが一番いいかな。
部屋も気持ちきれいになったし(自己評価)
完璧なとこまでやらないのがわたし流。
そして、私が無職の間、忘れかけてた心のゆとりが。
忘れかけてた親子の時間が(忘れるな)。
こんな平和な時間や
こんなほっこりするひとときも
暇だとふえる。よいことだ。
しかし・・・
人とは、慣れていく生き物。
無職の喜びになれてきたこのごろ、
親も子供もだんだん元にもどってくる。
忙しいと手抜き料理ですまないなあって気持ちがあったのに、
ヘタに時間あって手間かけた料理を作った時に限って
とか言う。子供って。
そこで私もここぞとばかりに
感謝の心を教育するという名目で、怒りをぶちまける!
(よいお母さんは真似しないでください)
ってなわけで、そろそろ働くことになって、これでいいかと思います。
で、また2年くらい働いて半月休んで。
新鮮さが持続して、これで家庭円満です。
なるほどな~
なるほどなるほど なるほどな。(by原西)
無職になって、2日目で猛烈に焦り
パートの面接をトリプルブッキングし(就活か)
5日目ではっと我に返り、
無職に慣れて来たこのごろ。
なんでもいいから働きたいと思っていた2年前。
なんでもいいから違う仕事をしたいと思っていた半年前。
なんでもいいから月8万弱(扶養範囲ギリギリ)は欲しいと思っていた3日前。
今、けっこうどうでもいいっす。
(危ない。私のこの適応能力が憎い)
いや、今私が無職なのがバレたら、2歳児クラスのそうちゃんは確実に退学処分(退園か)。
あと3ヶ月半・・・
頼む!行っといてくれ!(本音)
そのそうちゃんですが、
「保育園行かせたらあっという間におむつとれる」の法則を覆し
先生方の努力もむなしく、未だトイレで成功ゼロの2歳9ヶ月、記録更新中です。
最近、けっこうあきらめかけられてるし
(紙おむつばかり持ち帰ってくる)
悪びれナッシング。
そんなんなので、同い年の友達からも、ひょっとして年下と思われてるフシがある?と思うほどで
こないだなんか
(実際計ったら88センチでした。
サバよんじゃった☆)
と、同じクラスの友達にほっぺをなでられたとたん
まさかの激怒。
先生いわく
だそうだ。
入園したてのころはいつもぼんやりしていて、「癒し系そうちゃん」とか先生に言われたり
妊婦の保育士さんには「私もそうちゃんみたいなほんわかしたかわいい子が産みたいですう」※と言わしめた
実力の持ち主でしたが、今やそんな面影もなく・・・
(※ここでのかわいいは、相対的なかわいいではなく、あくまでも親の思う絶対的かわいいに同調してくれる意味での保育士さんのリップサービスであり、仕事の一環として言ってくれている、いわば社交辞令と分かったうえでもうれしいという意味でありますことをご理解ください)
あいさつがわりに
「そうちゃん、変わりましたね(苦笑)」
「自己主張が出たのも、成長ですね(苦笑)」
と言われる毎日。
まったくもって、返す言葉もありません。
育て方間違ったかも。
話は変わり、
この前、奇跡的に画伯作「とっとりょ」のデータが出てきたので見てください。
どうですか。この完成度。
5歳児が絵を見ずに描いた、いわゆる記憶似顔絵とは思えません。
不思議です。
キョドった感じも、胸の三角模様も、実物と同じと言えば同じなのに、全体的に見るとまったくの別物のようにも見えます。
根本的な何かが間違っているような・・・
心を開いたら闇に引きずり込まれるような・・・
そんな、グリム童話のような恐ろしさがあります。
なんだか見れば見るほど怖い。
そして、画伯が世界を震撼させた最新作がこちら。
その名も「どくさいスイッチ」
どくさいスイッチを知らないヤングはこちらを参照
え~ん。こわいよ~。
育て方間違ったな。やっぱ。
こんばんわ~~
師走ですね。
こないだ「早朝のパートを辞めました」と書いたのも記憶に新しいですが、
なんと!早朝にひきつづき、日中のパートも辞めました!
何をしたいのか?そんなにダラダラしたいのか?ってわけじゃなく
(まぁダラダラはしたいですが。人間だもの)
わたしの(元)パート先というのはざっくり言うと農業なので、仕事に波があるんです。
こんなことは初めてなんだけど、11月は急に休みになった日や、時間前にあがる日が多く・・・
さすがに給料も限界のとこまできたので、ついにやめることになりました。
周りに「やめたいやめたい」と文句ばっかり言ってた割りにダラダラ続けていたので、ようやく辞めてすっきりです。
とりあえずしばらくは短期のバイトしよっかな。今日はクリスマスケーキの面接に行ってきます。
で!
パートを辞めたということはですよ。
パート先(自営)のおたくで借りてた畑を、返さなくてはならないということです。
初めての家庭菜園を初めてはや1年。
ちょっと心残りですがしょうがない。
きゅうりやなすをアップしてから、最近畑の画像もなかったのですが、その後もいろいろありました。
まず、夏にうえた大豆を、青いうちに枝豆として収穫。
枝葉ごと持って帰ると大量すぎて大変なので、畑で大きい枝と葉を切りわけること1時間。
家にj帰って、鞘だけを切り離すこと1時間。
塩茹でして、
虫の入ってない豆だけを取り出すこと1時間(半数くらいは虫IN)。
(黄色いのは、もう大豆になりかかっちゃってる)
ああ疲れた。枝豆は大変だ。買おう。
そして、遅れること半月、大豆として食べる用に畑に残しておいたぶんは・・・
持ち帰って、ベランダで鞘のまま乾燥させますと、やがてそれぞれパチンパチンと勝手にはじけて豆が出てきます。これはらくちん。
枝豆と同じ豆なのに、乾くと丸くなるのね。
(知らなかった)
100パー国産無農薬大豆。食べるよりむしろ売ってみたい。
そして、この畑の最後を飾る冬野菜、白菜、大根などなど。
これはサニーレタス。
本来なら大根や白菜はまだまだ収穫には早いんだけど、仕方ないので早めにとりました。
こんなにミニサイズ。
でも白菜って大きいのあんまりあっても、あまるからいいや。
去年白菜を大量に作って大変なことになったので、今年は友達にあげて余った分を、キムチにすることにしました。
漬物、ぜんぜん食べないんだけど、キムチは別。
キムチチゲ、キムチチャーハン、豚キムチ、想像だけでもよだれがでるわ。
だのになぜあんなに高いのかしら。キムチって。
と、思ってましたが、逆になぜ作らなかった?今まで!
キムチの素といいつつ、調味料として使われがちで、ほんとにキムチをこれで漬ける人って少なそうな、キムチの素。
桃屋さん、ありがとう。
こんな便利なものが日本にはあったよ、オムニー。
日本でも、キムチが漬けられるんだよ。
ということで、漬けてみました。
塩漬けにした白菜にキムチの素を混ぜ、寝かせること1週間。
味はなんとなくキムチ!
が、酸味ゼロ!
もうちょっと熟成が必要だな。まあすっぱすぎるのも怖いけど。
と、卒業作品にキムチを漬けたところで、私の畑はとりあえずお休み。
春になったら、市役所に行って一坪農園を探してみようと思います。
っていうか畑探す前に仕事探さな。
こんばんわ~
改めて、ブログを毎日とか更新してる人のすごさを感じます。
今や、私にとってブログは月一度の一大イベント。
夜を徹しての作業となります。
だったらやんなくてもいいのにと思うんですが、いろんなことやりたがる割に全て中途半端な私なので、中途半端なりに細く長く続けることが自分にとって大事だと思ってやってます(そんな重くない)
忙しくてブログやる暇なんてないわよ。と言えるとちょっとかっこいい気がするけど、
残念ながら(?)けっこう暇はできました。
と、いうのも、ふうが保育園に行く前からやってた朝のパートをやめ、昼だけになったからです。
いや~~~・・・やっぱ楽。
何がいいって、
以前は朝帰ってくるとそらもう慌しく
って感じだったのが(朝ごはんは皿にすらのらない)
今は
食器がテーブルにのってる!しかも複数品目!(といっても、ヨーグルトとかバナナ)
なんてブルジョワジー!ラグジュアリー!フェブラリー!
子供を叱らない朝。
なんておだやかで、すがすがしい世界の始まりなのでしょう。
ま、いくら時間があっても、直前になると絶対慌しいんだけど。
でる間際になってまで、玄関先でたびたび繰り広げられるこの風景↓
あいかわらずこの男は・・・
まだまだ反抗期続行中です。
常に、何かに切れているそうちゃん。
見えない敵にもくってかかる。
独り言でも誰かと喧嘩。
そっとしておきましょう。
そんなんで、優雅でセレブな毎日を送る時給700円台パートタイマーの私。
でも結局、睡眠時間が増えただけで、できた時間を無駄にする毎日。
そのしわ寄せは確実にやってきた。
ちなみに、すでに私の中の標準体重から2キロ増だった下地に3キロ増だったので計5キロ、妊娠7~8ヶ月時の体重でした☆
ではでは~
(絵をせめてモノクロにすることで更新頻度アップを図るの巻・・・目標、月3!いや、2。)
生かさず殺さずのこのペースを守りつつ、応援よろしくお願いします。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |