ご訪問ありがとうございます。
今年のノルマは月5回更新です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
卒乳?何ソレ。
こんばんわ。週1の女ふう子です。
いやぁ~、今週は疲れたな~。(おかげで更新もできず)
(おかげで更新もできず) あ きこえた?
ちょうど1週間前に突然始まったふうの胃腸風邪、そうちゃんを巻き込んで、良くなりかけたと思ったらまた吐いて・・・を繰り返し、治るまでたっぷり6日かかりました。
いやぁ、今回のは前回より全然ひどかった。汚物処理も手馴れたもんです。もう、汚物ブラザーズですよ。(連呼してすいません)
何ウイルスだか存じ上げませんが、胃腸風邪って、「胃腸風邪ですね」っていう一言では納得いかない本人の苦しみと、家族の心労ですよね。
2度あることは3度あるというけど、ひと冬でもう二度とこんなのはごかんべんです。
おかげで、もう卒乳どころの騒ぎじゃなくなりました。
あれだけ意気込んで、みごと失敗です。あぁ笑ってちょうだい。
中途半端な卒乳チャレンジによって変わったことといえば、まだかろうじて主食になるだけ出てたおっぱいが、すっかりショボくれて使い物にならなくなったことくらいです。
でも、おしゃぶりがわりに酷使されてます。痛々しいわ。
しかも、しかもですよ。
卒乳するって決めたのは、離乳食やミルクを飲んで欲しいからというのもあったんですが、ホントは今週末の友人の結婚式のためでもあったのです。
遠方のため、泊まりで実家に子供を置いていくのに、卒乳しておいた方がいいと思ってのこと・・・
それが、それがですよ。
結局、まだ完治してないということで実母には預かってもらえず(心配性なのさ)まさかの前日キャンセル。
結婚式に出たくて頑張った卒乳なのに、
その結婚式に行けてないし 乳しぼませただけで
心配っちゃ心配でしたが、子供をおいて泊まりで出かけるなんて生まれて初めてですよ。
そりゃもう、ウキウキで準備してたわけですが。
ファーボレロを着るというかつける30男(似合うし)
重い気を奮い立たせて、友人に断りの電話を入れました。
そして、行かないことが決定して間もなく・・・
元気じゃん!
予想通りの展開・・・
もう一日早く治ってりゃな・・・
いや、治ったことに感謝しなければ。
今回1週間前に、子供の具合が悪いからもしかして・・・ということは友人に伝えたのですが、「できれば来て欲しいから、こっちの心配はしずにぎりぎりまで様子を見てくれていいよ」と言ってくれました。
でも、結局前日ドタキャンという最悪の結果に。
結婚式に穴をあけるという、彼女には本当に失礼なことをしました。
私の結婚式には遠くからきてくれた子だったのに。
イベントの時に子供が体調を崩しやすいことなんて分かっていたつもりが、今まで熱も一晩出す程度だった子供だったこともあり、やっぱり私の考えが甘かったのだと思います。
出席の返事をする前に、「急に行けなくなるかもしれなくて迷惑をかけるくらいなら、遠慮させてもらうべきかも」ということを、もっと突っ込んで友人と相談をしておけばよかったし、急に欠席することで多大な迷惑をかけるということや、いやな思いをさせるということを、もっと深刻に考えておくべきでした。
どこかで「でも、大丈夫だろうし、出たい」という気持ちが強かったのだろうと思います。
これはいつも思ってることだけど、「子供がいるから仕方ない」と、心のどこかで私たちは思っているのかも。(私たち、と言ってすみません。親しくしてるママ友達の輪の中に居ると、そう感じる時もあるのです)
初めての子供を産んで、まだ寝んねの赤ちゃんを連れて、初めて電車に乗ったり、公共の場に行かなければならなかった時。
赤ちゃんが泣かないか、ベビーカーが邪魔にならないか、周囲の人に気を遣って、汗だくになったものです。
それが1年、2年経って、ちょっとくらい泣いても落ちついてあやせるようになったりする一方で、迷惑をかけているかもしれないという意識が薄れていた気がします。
「座っていてくれれば」という気持ちで与えるお菓子が、座席を汚していないかとか。
騒いでほしくないので読み聞かせる本の声が、気になる人もいるのではとか。
移動中眠りたい人も、人に酔って気分が悪い人も居るかもしれない。
子連れで入りやすいという理由でファミレスに行ったりもするけど、そこだって子連れ専用の店ではありません。
ぐずったり席を立って歩き回る子供を叱りつつ、おしゃべりする必要などなかったはず。
もし、自分がまだ若くて独身で、そこに居たら、今の自分を見てどんなふうに思うか・・・
子育てを始めると、同じ年の子供のママ同士の友達が増えて、独身時代の友達とのつきあいがおのずと減ってきます。そうするうちに、自分の常識は社会の常識じゃなく、ママ友だけの常識になってはいなかったかと。
今回、子供の病気で結婚式を欠席せざるを得なくなったことで、それがよく分かりました。
理由は何であれ、迷惑をかけて、いやな気持ちにさせたことには変わりないし。
それに「子供がいるから仕方ない」という気持ちが少しでもあって、それが相手に伝われば、どんなに不快感を与えるか分かりません。
電車の中でも、飲食店でも、子供は多少うるさくても仕方ない・・・とか、傲慢な親でありたくないと、思います。
それでも子供はじっとしてなんかいられないものだし、急に体調を崩したりもするものです。でもそれも親の心持ひとつで、周囲の人が受ける印象も違ってくると思います。子供を見る目も。
長文失礼しました。深夜につき、何言ってるか分からないですが軽くスルーしてください。
ちっともまとまりませんが、気が済んだので(笑)
あー、でも悪いことしたな。
こんばんわ。週1の女ふう子です。
いやぁ~、今週は疲れたな~。(おかげで更新もできず)
(おかげで更新もできず) あ きこえた?
ちょうど1週間前に突然始まったふうの胃腸風邪、そうちゃんを巻き込んで、良くなりかけたと思ったらまた吐いて・・・を繰り返し、治るまでたっぷり6日かかりました。
いやぁ、今回のは前回より全然ひどかった。汚物処理も手馴れたもんです。もう、汚物ブラザーズですよ。(連呼してすいません)
何ウイルスだか存じ上げませんが、胃腸風邪って、「胃腸風邪ですね」っていう一言では納得いかない本人の苦しみと、家族の心労ですよね。
2度あることは3度あるというけど、ひと冬でもう二度とこんなのはごかんべんです。
おかげで、もう卒乳どころの騒ぎじゃなくなりました。
あれだけ意気込んで、みごと失敗です。あぁ笑ってちょうだい。
中途半端な卒乳チャレンジによって変わったことといえば、まだかろうじて主食になるだけ出てたおっぱいが、すっかりショボくれて使い物にならなくなったことくらいです。
でも、おしゃぶりがわりに酷使されてます。痛々しいわ。
しかも、しかもですよ。
卒乳するって決めたのは、離乳食やミルクを飲んで欲しいからというのもあったんですが、ホントは今週末の友人の結婚式のためでもあったのです。
遠方のため、泊まりで実家に子供を置いていくのに、卒乳しておいた方がいいと思ってのこと・・・
それが、それがですよ。
結局、まだ完治してないということで実母には預かってもらえず(心配性なのさ)まさかの前日キャンセル。
結婚式に出たくて頑張った卒乳なのに、
その結婚式に行けてないし 乳しぼませただけで
心配っちゃ心配でしたが、子供をおいて泊まりで出かけるなんて生まれて初めてですよ。
そりゃもう、ウキウキで準備してたわけですが。
ファーボレロを着るというかつける30男(似合うし)
重い気を奮い立たせて、友人に断りの電話を入れました。
そして、行かないことが決定して間もなく・・・
元気じゃん!
予想通りの展開・・・
もう一日早く治ってりゃな・・・
いや、治ったことに感謝しなければ。
今回1週間前に、子供の具合が悪いからもしかして・・・ということは友人に伝えたのですが、「できれば来て欲しいから、こっちの心配はしずにぎりぎりまで様子を見てくれていいよ」と言ってくれました。
でも、結局前日ドタキャンという最悪の結果に。
結婚式に穴をあけるという、彼女には本当に失礼なことをしました。
私の結婚式には遠くからきてくれた子だったのに。
イベントの時に子供が体調を崩しやすいことなんて分かっていたつもりが、今まで熱も一晩出す程度だった子供だったこともあり、やっぱり私の考えが甘かったのだと思います。
出席の返事をする前に、「急に行けなくなるかもしれなくて迷惑をかけるくらいなら、遠慮させてもらうべきかも」ということを、もっと突っ込んで友人と相談をしておけばよかったし、急に欠席することで多大な迷惑をかけるということや、いやな思いをさせるということを、もっと深刻に考えておくべきでした。
どこかで「でも、大丈夫だろうし、出たい」という気持ちが強かったのだろうと思います。
これはいつも思ってることだけど、「子供がいるから仕方ない」と、心のどこかで私たちは思っているのかも。(私たち、と言ってすみません。親しくしてるママ友達の輪の中に居ると、そう感じる時もあるのです)
初めての子供を産んで、まだ寝んねの赤ちゃんを連れて、初めて電車に乗ったり、公共の場に行かなければならなかった時。
赤ちゃんが泣かないか、ベビーカーが邪魔にならないか、周囲の人に気を遣って、汗だくになったものです。
それが1年、2年経って、ちょっとくらい泣いても落ちついてあやせるようになったりする一方で、迷惑をかけているかもしれないという意識が薄れていた気がします。
「座っていてくれれば」という気持ちで与えるお菓子が、座席を汚していないかとか。
騒いでほしくないので読み聞かせる本の声が、気になる人もいるのではとか。
移動中眠りたい人も、人に酔って気分が悪い人も居るかもしれない。
子連れで入りやすいという理由でファミレスに行ったりもするけど、そこだって子連れ専用の店ではありません。
ぐずったり席を立って歩き回る子供を叱りつつ、おしゃべりする必要などなかったはず。
もし、自分がまだ若くて独身で、そこに居たら、今の自分を見てどんなふうに思うか・・・
子育てを始めると、同じ年の子供のママ同士の友達が増えて、独身時代の友達とのつきあいがおのずと減ってきます。そうするうちに、自分の常識は社会の常識じゃなく、ママ友だけの常識になってはいなかったかと。
今回、子供の病気で結婚式を欠席せざるを得なくなったことで、それがよく分かりました。
理由は何であれ、迷惑をかけて、いやな気持ちにさせたことには変わりないし。
それに「子供がいるから仕方ない」という気持ちが少しでもあって、それが相手に伝われば、どんなに不快感を与えるか分かりません。
電車の中でも、飲食店でも、子供は多少うるさくても仕方ない・・・とか、傲慢な親でありたくないと、思います。
それでも子供はじっとしてなんかいられないものだし、急に体調を崩したりもするものです。でもそれも親の心持ひとつで、周囲の人が受ける印象も違ってくると思います。子供を見る目も。
長文失礼しました。深夜につき、何言ってるか分からないですが軽くスルーしてください。
ちっともまとまりませんが、気が済んだので(笑)
あー、でも悪いことしたな。
PR
この記事にコメントする
もしも
私が招くほうでも、やっぱりぎりぎり待つと思う。可能性の話だけで断られるよりは、ぎりぎりまで待ちたい。そっちの気持ちわかりますよ。別に失礼じゃないです。新婦だっていつかそういう経験するかもしれないし(笑)
もちろん、グダグダになりすぎるのもよくないな、と私も思ってはいるのですが、実は“子育て中というのを言い訳に使わない”とまで気合を入れる必要は一切ないと思っています。
だから、他の方々にそれを言い訳に使われる側であっても、もっと広く「家族・義家族の事情」までも含めて許せることが増える。
公共の場ではもうちょっと気合を入れていますが(笑)
それにしてもまた入院とかされているのかと心配していました。よかったですよv
さてご連絡です(笑)
バナー変更しました。お手数おかけします。
http://ameblo.jp/richard-wonbygones/entry-10023559801.html
しかもまた勝手にリンク貼りました。
いつかコメント欄でいただいた「議題」
中途半端ですがお答えしました。
夜記事なんで移動しますが、URLは変更ありません。
http://ameblo.jp/richard-wonbygones/entry-10023793043.html
妻の服を着てみるのも「愛」。
ではまたv 愛をこめて。
もちろん、グダグダになりすぎるのもよくないな、と私も思ってはいるのですが、実は“子育て中というのを言い訳に使わない”とまで気合を入れる必要は一切ないと思っています。
だから、他の方々にそれを言い訳に使われる側であっても、もっと広く「家族・義家族の事情」までも含めて許せることが増える。
公共の場ではもうちょっと気合を入れていますが(笑)
それにしてもまた入院とかされているのかと心配していました。よかったですよv
さてご連絡です(笑)
バナー変更しました。お手数おかけします。
http://ameblo.jp/richard-wonbygones/entry-10023559801.html
しかもまた勝手にリンク貼りました。
いつかコメント欄でいただいた「議題」
中途半端ですがお答えしました。
夜記事なんで移動しますが、URLは変更ありません。
http://ameblo.jp/richard-wonbygones/entry-10023793043.html
妻の服を着てみるのも「愛」。
ではまたv 愛をこめて。
Re:もしも
>私が招くほうでも、やっぱりぎりぎり待つと思う。可能性の話だけで断られるよりは、ぎりぎりまで待ちたい。
ありがとうございます。確かに「急に熱出すかも知れないから欠席する」とはよっぽど言えませんよねえ。
>もちろん、グダグダになりすぎるのもよくないな、と私も思ってはいるのですが、実は“子育て中というのを言い訳に使わない”とまで気合を入れる必要は一切ないと思っています。
ここへコメントくれる方はやっぱり育児中の方が多いし、だからこそりちゃさんもそう言ってくれるのだと思う・・・やっぱ自身も子供のいる身としては、いつもはもっとずうずうしく生きてます(笑)ただやっぱ、ちょっとナーバスになってました。ます?
私は当然許すことは出来るけど、それは私が寛容だからじゃなく、自分に子供がいるからってことを、改めて気づいちゃった感じです。
でもありがとう。反省文を書きつつ、「でも大丈夫、そんなことない」と言って欲しいとどっかで期待してしまうこの心理、あなたにはお見通しだったかと。
バナー変更って、メインバナーじゃないんですね(笑)
夜記事もありがとうございんす。夜記事なので子供が寝たらまた(笑)
ではまた、愛を込めて。
ありがとうございます。確かに「急に熱出すかも知れないから欠席する」とはよっぽど言えませんよねえ。
>もちろん、グダグダになりすぎるのもよくないな、と私も思ってはいるのですが、実は“子育て中というのを言い訳に使わない”とまで気合を入れる必要は一切ないと思っています。
ここへコメントくれる方はやっぱり育児中の方が多いし、だからこそりちゃさんもそう言ってくれるのだと思う・・・やっぱ自身も子供のいる身としては、いつもはもっとずうずうしく生きてます(笑)ただやっぱ、ちょっとナーバスになってました。ます?
私は当然許すことは出来るけど、それは私が寛容だからじゃなく、自分に子供がいるからってことを、改めて気づいちゃった感じです。
でもありがとう。反省文を書きつつ、「でも大丈夫、そんなことない」と言って欲しいとどっかで期待してしまうこの心理、あなたにはお見通しだったかと。
バナー変更って、メインバナーじゃないんですね(笑)
夜記事もありがとうございんす。夜記事なので子供が寝たらまた(笑)
ではまた、愛を込めて。
そうか~
結婚式楽しみにしていたのに、残念だったねー。
だんなさんにボレロ着られて、伸びなかった??
分かります!!私も楽しみにしていた仕事、ドタキャン何度してしまった事か・・・。たしかに、迷惑かけちゃったな~。
きっと、お友達はふう子さんに出て欲しかったんだね!ぎりぎりまで待ってくれてたんだもんね。
だからこそ、子供の病気で出れなかった事も、しょうがないって思ってくれてると思います!!
うまく書けないけど、お互い様ってことで。
きっとお友達もいつか体験するだろうし、公共の場でも程ほどならOKかと。
きっと、私たちもばーさんになって、子供が泣き叫んでいたら、こんな事もあったな~、なんて温かい目でみれると思うし!!
お互い、育児がんばりましょうね^^
だんなさんにボレロ着られて、伸びなかった??
分かります!!私も楽しみにしていた仕事、ドタキャン何度してしまった事か・・・。たしかに、迷惑かけちゃったな~。
きっと、お友達はふう子さんに出て欲しかったんだね!ぎりぎりまで待ってくれてたんだもんね。
だからこそ、子供の病気で出れなかった事も、しょうがないって思ってくれてると思います!!
うまく書けないけど、お互い様ってことで。
きっとお友達もいつか体験するだろうし、公共の場でも程ほどならOKかと。
きっと、私たちもばーさんになって、子供が泣き叫んでいたら、こんな事もあったな~、なんて温かい目でみれると思うし!!
お互い、育児がんばりましょうね^^
Re:そうか~
>きっと、お友達はふう子さんに出て欲しかったんだね!ぎりぎりまで待ってくれてたんだもんね。
>だからこそ、子供の病気で出れなかった事も、しょうがないって思ってくれてると思います!!
ありがとうございます!友達はいいやつなので、「気にしないで」と言ってくれましたが、やっぱりすまなかったなあと思います。
自分の時は結婚式やったけど、恥ずかしさもあって、そんなにビッグイベントと思ってなかったから、大事な友達の結婚式に出れなくなって初めて、結婚式って一生に一度の晴れ舞台なんだなぁと思いました。出席者もすごく多くて、豪華な式だったみたい。それが私にとってはまだ救いかも。
結婚式を欠席するときのマナーとかについて検索してたら、子供を理由に結婚式を欠席することについてのスレ(しかも2ちゃん)とかうっかり読んでしまって、余計くら~くなってしまった・・・ま、2chだしな・・・
>きっと、私たちもばーさんになって、子供が泣き叫んでいたら、こんな事もあったな~、なんて温かい目でみれると思うし!!
>お互い、育児がんばりましょう
ほんとですよね。ありがとうございます!育児って、自分の子供のことだけでけっこういっぱいいっぱいだけど、たまたま私の友人にはまだ身軽に飛び回ってる子が多く、そんな友達とも変わらず仲良くしてくためには、少し考えるキッカケになったかな、とか思ったりしてます。
>だからこそ、子供の病気で出れなかった事も、しょうがないって思ってくれてると思います!!
ありがとうございます!友達はいいやつなので、「気にしないで」と言ってくれましたが、やっぱりすまなかったなあと思います。
自分の時は結婚式やったけど、恥ずかしさもあって、そんなにビッグイベントと思ってなかったから、大事な友達の結婚式に出れなくなって初めて、結婚式って一生に一度の晴れ舞台なんだなぁと思いました。出席者もすごく多くて、豪華な式だったみたい。それが私にとってはまだ救いかも。
結婚式を欠席するときのマナーとかについて検索してたら、子供を理由に結婚式を欠席することについてのスレ(しかも2ちゃん)とかうっかり読んでしまって、余計くら~くなってしまった・・・ま、2chだしな・・・
>きっと、私たちもばーさんになって、子供が泣き叫んでいたら、こんな事もあったな~、なんて温かい目でみれると思うし!!
>お互い、育児がんばりましょう
ほんとですよね。ありがとうございます!育児って、自分の子供のことだけでけっこういっぱいいっぱいだけど、たまたま私の友人にはまだ身軽に飛び回ってる子が多く、そんな友達とも変わらず仲良くしてくためには、少し考えるキッカケになったかな、とか思ったりしてます。
子供の体調は・・・・。
子供の体調は本当に読めませんよね。
結婚式いけなかった事、本当に残念でしたね。
ふう子さんを待ってくれたお友達の気持ち
ふう子さんが行きたかった気持ち、お友達に
悪い事したなあという気持ち・・・
なんか、切なかったです。
ふう子さん、あんまり自分を責めないで下さいね。
子供を連れての外出等・・・色々考えがあると思うのですが
私は、小さい子供を連れての友達との外出は
(公園除く)苦手だったので
大きくなるまでは極力避けていました。
あやせる自信がなかったし、子供をガマンさせてまで行くのもなあと思ってました。
でも、そういう所に子供連れで行く事はダメ!とは思っていません。
それでママの気持ちが晴れて、育児にいい影響がでるなら、ガンガン行っていいと思います。
ただ、「子供がいるから仕方ないでしょ!?」という気持ちを前面に押し出し過ぎている人には
ちょっと疑問を持ってしまいますけれどね^^
公共の場で静かにする事の大切さを子供が学ぶ為には
そういう場所へ行かなければ勉強できませんからね*^^*
結婚式いけなかった事、本当に残念でしたね。
ふう子さんを待ってくれたお友達の気持ち
ふう子さんが行きたかった気持ち、お友達に
悪い事したなあという気持ち・・・
なんか、切なかったです。
ふう子さん、あんまり自分を責めないで下さいね。
子供を連れての外出等・・・色々考えがあると思うのですが
私は、小さい子供を連れての友達との外出は
(公園除く)苦手だったので
大きくなるまでは極力避けていました。
あやせる自信がなかったし、子供をガマンさせてまで行くのもなあと思ってました。
でも、そういう所に子供連れで行く事はダメ!とは思っていません。
それでママの気持ちが晴れて、育児にいい影響がでるなら、ガンガン行っていいと思います。
ただ、「子供がいるから仕方ないでしょ!?」という気持ちを前面に押し出し過ぎている人には
ちょっと疑問を持ってしまいますけれどね^^
公共の場で静かにする事の大切さを子供が学ぶ為には
そういう場所へ行かなければ勉強できませんからね*^^*
Re:子供の体調は・・・・。
>ふう子さんを待ってくれたお友達の気持ち
>ふう子さんが行きたかった気持ち、お友達に
>悪い事したなあという気持ち・・・
>なんか、切なかったです。
>ふう子さん、あんまり自分を責めないで下さいね。
ありがとうございます。なんだかその言葉にあったかくなりました。
なんだか今日の私はへこんでます。ありがとうございます。
それに、子供づれの外出は、結局親の自由だとは思うんですが、おっしゃるとおり、自分が無理してまでするもんじゃないですよね。
友達づきあいなんかもありますが、自分が楽にやれる範囲で出かけたいと思いました。
>公共の場で静かにする事の大切さを子供が学ぶ為には
>そういう場所へ行かなければ勉強できませんからね*^^*
それも、ほんとにそのとおりですよね。
経験させないと学べないことだと思います。
子供が騒いだり走ったりすることは自然なことだから、そうなった時にしっかり教えられる親でありたいと思います。
>ふう子さんが行きたかった気持ち、お友達に
>悪い事したなあという気持ち・・・
>なんか、切なかったです。
>ふう子さん、あんまり自分を責めないで下さいね。
ありがとうございます。なんだかその言葉にあったかくなりました。
なんだか今日の私はへこんでます。ありがとうございます。
それに、子供づれの外出は、結局親の自由だとは思うんですが、おっしゃるとおり、自分が無理してまでするもんじゃないですよね。
友達づきあいなんかもありますが、自分が楽にやれる範囲で出かけたいと思いました。
>公共の場で静かにする事の大切さを子供が学ぶ為には
>そういう場所へ行かなければ勉強できませんからね*^^*
それも、ほんとにそのとおりですよね。
経験させないと学べないことだと思います。
子供が騒いだり走ったりすることは自然なことだから、そうなった時にしっかり教えられる親でありたいと思います。
なんのなんの!
結婚式といえば…武勇伝ありますよ!
私は、一次会の受付を頼まれていたのに、大遅刻して、教会に花嫁が入場した後にササッと入り込みました。しかも、その姿は正面からビデオにバッチリ映っており、永久に記録として残されることになりました。本当にごめんなさい!!(ノД`)
私の結婚式では、上記とは別の友人が風邪を引いていたため、出席できるかな…とやきもきしました。すると、式の前日深夜にメールで「明後日の結婚式にはなんとかでれるから」って…
結婚式は明日ですから!!残念!!
ああ、なんて古いギャグ…(´-ω-`)
以上の結婚式ドタバタドタキャン劇に比べたら、ふう子さんの事情は本当にやむを得なかったことですよ!!断乳トレーニングをして、二人の子どもの看病をして、ぎりぎりまで行く努力をしてくれたこと、お友達はきっとわかってくれていますよ。あんなこともあったね~と笑い合える日が来ますよ(^^)
長文コメント失礼しました
私は、一次会の受付を頼まれていたのに、大遅刻して、教会に花嫁が入場した後にササッと入り込みました。しかも、その姿は正面からビデオにバッチリ映っており、永久に記録として残されることになりました。本当にごめんなさい!!(ノД`)
私の結婚式では、上記とは別の友人が風邪を引いていたため、出席できるかな…とやきもきしました。すると、式の前日深夜にメールで「明後日の結婚式にはなんとかでれるから」って…
結婚式は明日ですから!!残念!!
ああ、なんて古いギャグ…(´-ω-`)
以上の結婚式ドタバタドタキャン劇に比べたら、ふう子さんの事情は本当にやむを得なかったことですよ!!断乳トレーニングをして、二人の子どもの看病をして、ぎりぎりまで行く努力をしてくれたこと、お友達はきっとわかってくれていますよ。あんなこともあったね~と笑い合える日が来ますよ(^^)
長文コメント失礼しました
Re:なんのなんの!
花嫁が入場した隙に・・・って、よくある?話ですよね(笑)
なかなかの武勇伝に、笑いました!いや、励まされました!ありがとうございました。
日にちを間違えてたお友達が、結局出席できたかどうかきになるところですが・・・
なんだか、結局意味のなかった卒乳チャレンジや、胃腸風邪やらなんやらで、寝不足気味でくたびれてたのかもしれません。結婚式にドタキャンされて友達と縁を切ったなんて話も聞いたりして、どんどん考えが悪い方に・・・
でも心の広い友人は昨日電報のお礼の電話をくれて、怒るどころか子供たちを気遣ってくれました。ほんとにありがたいです。
私もそんな人になりたいと思います。日頃のブログでは、そんな気持ちはみじんも感じられないとは思いますが(笑)
なかなかの武勇伝に、笑いました!いや、励まされました!ありがとうございました。
日にちを間違えてたお友達が、結局出席できたかどうかきになるところですが・・・
なんだか、結局意味のなかった卒乳チャレンジや、胃腸風邪やらなんやらで、寝不足気味でくたびれてたのかもしれません。結婚式にドタキャンされて友達と縁を切ったなんて話も聞いたりして、どんどん考えが悪い方に・・・
でも心の広い友人は昨日電報のお礼の電話をくれて、怒るどころか子供たちを気遣ってくれました。ほんとにありがたいです。
私もそんな人になりたいと思います。日頃のブログでは、そんな気持ちはみじんも感じられないとは思いますが(笑)
無題
それはとっても残念でしたね。
ふう子さん、ずいぶんガッカリされたのでは?
私だったら家族に意味もなく
当り散らしちゃうかも・・・
子供が迷惑かけないように・・・と
私もすごく気にするタイプでした。
だから滅多に公共の場にも子連れでは行かず・・・
ホント影でコソコソ生きてましたよ。
でも最近思うんです。
昔はもっと子供であふれかえってて
もっと騒がしい世の中だったんでは?・・・と。
子供が減ってしまって
よけいみんなが子供の声をうるさいと
感じるようになったのではと思います。
気を使う事はもちろん大事ですが、
社会ももっと子供に対して
優しくなるべきなんじゃないかと思ったり・・・。
あれ、まとまらなくなってきた。
ふう子さん、ずいぶんガッカリされたのでは?
私だったら家族に意味もなく
当り散らしちゃうかも・・・
子供が迷惑かけないように・・・と
私もすごく気にするタイプでした。
だから滅多に公共の場にも子連れでは行かず・・・
ホント影でコソコソ生きてましたよ。
でも最近思うんです。
昔はもっと子供であふれかえってて
もっと騒がしい世の中だったんでは?・・・と。
子供が減ってしまって
よけいみんなが子供の声をうるさいと
感じるようになったのではと思います。
気を使う事はもちろん大事ですが、
社会ももっと子供に対して
優しくなるべきなんじゃないかと思ったり・・・。
あれ、まとまらなくなってきた。
Re:無題
>それはとっても残念でしたね。
>ふう子さん、ずいぶんガッカリされたのでは?
>私だったら家族に意味もなく
>当り散らしちゃうかも・・・
恥ずかしながら、実母にあたって電話とメールでプチ口論でした(-_-;)
もうホントやになりますね。
>でも最近思うんです。
>昔はもっと子供であふれかえってて
>もっと騒がしい世の中だったんでは?・・・と。
>子供が減ってしまって
>よけいみんなが子供の声をうるさいと
>感じるようになったのではと思います。
それは確かにそうですよね・・・
昔に比べて、実家の近所でも子供の声がしなくなりました。
といっても、子供の声がするのは公園とか校庭とかの話。
今は子供は少ないけど、私は子供を産んでから郊外のショッピングモールみたいなとことか行くようになると、子供だらけでびっくりしました。
今は昔より親子で出かける人は多いですよね。
だから親の態度とかも、指摘される機会が増えたのかもしれないですね。
コメントありがとうございます。助けられてます。
>ふう子さん、ずいぶんガッカリされたのでは?
>私だったら家族に意味もなく
>当り散らしちゃうかも・・・
恥ずかしながら、実母にあたって電話とメールでプチ口論でした(-_-;)
もうホントやになりますね。
>でも最近思うんです。
>昔はもっと子供であふれかえってて
>もっと騒がしい世の中だったんでは?・・・と。
>子供が減ってしまって
>よけいみんなが子供の声をうるさいと
>感じるようになったのではと思います。
それは確かにそうですよね・・・
昔に比べて、実家の近所でも子供の声がしなくなりました。
といっても、子供の声がするのは公園とか校庭とかの話。
今は子供は少ないけど、私は子供を産んでから郊外のショッピングモールみたいなとことか行くようになると、子供だらけでびっくりしました。
今は昔より親子で出かける人は多いですよね。
だから親の態度とかも、指摘される機会が増えたのかもしれないですね。
コメントありがとうございます。助けられてます。
おっと
私もかげでコソコソ派でした・笑
いまとなっては、もう少し
連れ出してやってもよかったかと・・
でもお母さんが気を使っている姿というのは
みててわかりますし、
どもども、すみませんねぇの
気持ちがあれば、大丈夫ですよ。
子どもなんだし仕方ないでしょ!と
堂々と言われるとカドがたつでしょうが、
たいていのお母さんは
困り果てておられるので
「全然ええよ~、がんばれ~!」と
思います。
私は神経質にやりすぎて
周りにそんなきーッとならんでええよ、
おこらんといたって・・といわれ
我にかえりました・笑
いまとなっては、もう少し
連れ出してやってもよかったかと・・
でもお母さんが気を使っている姿というのは
みててわかりますし、
どもども、すみませんねぇの
気持ちがあれば、大丈夫ですよ。
子どもなんだし仕方ないでしょ!と
堂々と言われるとカドがたつでしょうが、
たいていのお母さんは
困り果てておられるので
「全然ええよ~、がんばれ~!」と
思います。
私は神経質にやりすぎて
周りにそんなきーッとならんでええよ、
おこらんといたって・・といわれ
我にかえりました・笑
Re:おっと
>でもお母さんが気を使っている姿というのは
>みててわかりますし、
>どもども、すみませんねぇの
>気持ちがあれば、大丈夫ですよ。
>
>子どもなんだし仕方ないでしょ!と
>堂々と言われるとカドがたつでしょうが、
>たいていのお母さんは
>困り果てておられるので
>「全然ええよ~、がんばれ~!」と
>思います。
ありがとうございます。
私も人のを見てると、子供が叱られてギャン泣きしてても、なんだかかえってほほえましく思ってしまうのですが、他の子供に寛容なのは私が心が広いからではなく、自分もそうだからだけです(^^;)
>私は神経質にやりすぎて
>周りにそんなきーッとならんでええよ、
>おこらんといたって・・といわれ
>我にかえりました・笑
そうなんですよねー。
ちょっと緩めるとこれでいいのか?と思うし、ちょっとシメると(笑)やりすぎか?って思うし・・・
適量が分からないまま、試行錯誤しております。
>みててわかりますし、
>どもども、すみませんねぇの
>気持ちがあれば、大丈夫ですよ。
>
>子どもなんだし仕方ないでしょ!と
>堂々と言われるとカドがたつでしょうが、
>たいていのお母さんは
>困り果てておられるので
>「全然ええよ~、がんばれ~!」と
>思います。
ありがとうございます。
私も人のを見てると、子供が叱られてギャン泣きしてても、なんだかかえってほほえましく思ってしまうのですが、他の子供に寛容なのは私が心が広いからではなく、自分もそうだからだけです(^^;)
>私は神経質にやりすぎて
>周りにそんなきーッとならんでええよ、
>おこらんといたって・・といわれ
>我にかえりました・笑
そうなんですよねー。
ちょっと緩めるとこれでいいのか?と思うし、ちょっとシメると(笑)やりすぎか?って思うし・・・
適量が分からないまま、試行錯誤しております。
大変でしたね
あぁ 心の叫びが 勃発した記事でしたね
マミィ 元気をお出し・・・・
子連れで外出 または預けての外出は
本当に大変ですよね
相手が同じ子連れなら ちょっと安心するけど
独身者だと けっこう気を使いますなぁ
仕方ないよ 次の御呼ばれのときに
その服を着てください!(寿予定者いればいいね
あたしの友人の寿はまだまだいません・・・
もうすぐ30だぞ・・君たち!って
心配しちゃうよ
ダンナのファー姿
写真でみたかったデス
マミィ 元気をお出し・・・・
子連れで外出 または預けての外出は
本当に大変ですよね
相手が同じ子連れなら ちょっと安心するけど
独身者だと けっこう気を使いますなぁ
仕方ないよ 次の御呼ばれのときに
その服を着てください!(寿予定者いればいいね
あたしの友人の寿はまだまだいません・・・
もうすぐ30だぞ・・君たち!って
心配しちゃうよ
ダンナのファー姿
写真でみたかったデス
Re:大変でしたね
>あぁ 心の叫びが 勃発した記事でしたね
>マミィ 元気をお出し・・・・
ありがとう・・・
ちょっと叫びすぎた(恥)
>子連れで外出 または預けての外出は
>本当に大変ですよね
>相手が同じ子連れなら ちょっと安心するけど
>独身者だと けっこう気を使いますなぁ
そうそうそう!
私もまだ独身の友達はいるけど、独身の輪の中に入って仕事の話や恋愛の話をするのって、主婦にはすごく楽しいんだよねw
だから学生時代からの友達は大事にしたいけど、子供を置いていけず連れて行くと、おのずと行く場所や遊びの範囲が狭くなったり・・・
悪いな~って思ったりね。
>ダンナのファー姿
>写真でみたかったデス
なんか、そういう動物みたいでした。
>マミィ 元気をお出し・・・・
ありがとう・・・
ちょっと叫びすぎた(恥)
>子連れで外出 または預けての外出は
>本当に大変ですよね
>相手が同じ子連れなら ちょっと安心するけど
>独身者だと けっこう気を使いますなぁ
そうそうそう!
私もまだ独身の友達はいるけど、独身の輪の中に入って仕事の話や恋愛の話をするのって、主婦にはすごく楽しいんだよねw
だから学生時代からの友達は大事にしたいけど、子供を置いていけず連れて行くと、おのずと行く場所や遊びの範囲が狭くなったり・・・
悪いな~って思ったりね。
>ダンナのファー姿
>写真でみたかったデス
なんか、そういう動物みたいでした。
Re:こんちわ
どうもありがとうございます。
また気が向いたらついでにぽちりんこしていってください。
また気が向いたらついでにぽちりんこしていってください。
そっか。
昨日の夜、のぞこうと思ったけどダメだったのは、テンプレ変えてたから!?
3回くらいチャレンジしたんだけど・・・。(笑)
そっか、そっか。大変だったんだ。
えらい、えらい!家族に当たらずに、ここで発散(笑)
結婚式、残念でしたね。
ちょっとワクワクしますよね、お出掛け。
でも、ギリギリまで待っていてくれたのは、その友達がふう子さんを大事に思ってるからこそなんでしょうね。
だからこそ済まないけど、だからこそ許してくれてると思います。
あー、私頭あんまりよくないんで、何書きたいかまとまんない(笑)
さっきから、すごい時間かかってるんだけど・・・。
でも!子供は宝です!(笑)
親にとってはもちろんのこと、社会にとっても宝です♪
だから、そんなすごい宝を育てているのだから、褒めてもらってもいいのではないかと。
周りにかける迷惑に、きちんと親が気づいていければ、それでいいんじゃないかと。
私は、そう思います。
なんか話ずれてない???
大丈夫??一人語ってること違ったりしたら恥ずかしいなぁ・・・。(笑)
長くてごめんなさい!!
3回くらいチャレンジしたんだけど・・・。(笑)
そっか、そっか。大変だったんだ。
えらい、えらい!家族に当たらずに、ここで発散(笑)
結婚式、残念でしたね。
ちょっとワクワクしますよね、お出掛け。
でも、ギリギリまで待っていてくれたのは、その友達がふう子さんを大事に思ってるからこそなんでしょうね。
だからこそ済まないけど、だからこそ許してくれてると思います。
あー、私頭あんまりよくないんで、何書きたいかまとまんない(笑)
さっきから、すごい時間かかってるんだけど・・・。
でも!子供は宝です!(笑)
親にとってはもちろんのこと、社会にとっても宝です♪
だから、そんなすごい宝を育てているのだから、褒めてもらってもいいのではないかと。
周りにかける迷惑に、きちんと親が気づいていければ、それでいいんじゃないかと。
私は、そう思います。
なんか話ずれてない???
大丈夫??一人語ってること違ったりしたら恥ずかしいなぁ・・・。(笑)
長くてごめんなさい!!
Re:そっか。
>あー、私頭あんまりよくないんで、何書きたいかまとまんない(笑)
>さっきから、すごい時間かかってるんだけど・・・。
ありがとうございます。私もあんま頭よくないんで(笑)マジメなことを書こうとすると時間がかかってしゃあないです。
そんな自称頭のよくないはるみんさんの(いや、自分で言ったし)心のこもったメッセージ確かに届きましたよ。
>だから、そんなすごい宝を育てているのだから、褒めてもらってもいいのではないかと。
>周りにかける迷惑に、きちんと親が気づいていければ、それでいいんじゃないかと。
>私は、そう思います。
なるほど~!子は宝ですからね。確かに。
まわりにかける迷惑に親が気づいていけばいい、
そういってもらえると気が楽になります。
でも、親が分かっていればいいと、私もほんとは思うんです。
厳しくしつけることも大事かもしれないけど、どうも私は自分にも子供にも甘いタイプでそういうのは苦手なので、ある程度のびのびと育てたいと思うんですよねw
>さっきから、すごい時間かかってるんだけど・・・。
ありがとうございます。私もあんま頭よくないんで(笑)マジメなことを書こうとすると時間がかかってしゃあないです。
そんな自称頭のよくないはるみんさんの(いや、自分で言ったし)心のこもったメッセージ確かに届きましたよ。
>だから、そんなすごい宝を育てているのだから、褒めてもらってもいいのではないかと。
>周りにかける迷惑に、きちんと親が気づいていければ、それでいいんじゃないかと。
>私は、そう思います。
なるほど~!子は宝ですからね。確かに。
まわりにかける迷惑に親が気づいていけばいい、
そういってもらえると気が楽になります。
でも、親が分かっていればいいと、私もほんとは思うんです。
厳しくしつけることも大事かもしれないけど、どうも私は自分にも子供にも甘いタイプでそういうのは苦手なので、ある程度のびのびと育てたいと思うんですよねw
無題
とってもためになる記事をありがとうございました。
本当、その通りなんですよね・・・。
私も去年、子供の急な体調不良で何度も友人に不義理をしてしまいました。
友人は「気にしなくていいよ」と言ってくれますが、また悪い事しちゃったなぁと夜も眠れなくなる事しばしばです。
どこかへお茶を飲みに行こうと誘われても、預かってもらえない限り息子等を連れていかなければならなくて
友人にも周りのお客さんにも迷惑がかかるだろうと、だんだんとお誘いも断るようになってしまったり・・・。(落ち着いて会話なんか不可能ですし)
独身の友人から見れば「何だよ」って思うことも多々あることだと思います。
そういう部分に変な風に慣れていかないよう、気をつけていかなければ!と改めて考えさせられました。
ふう子さんの言葉をしっかり頭と心に叩き込んでおきます!!
本当、その通りなんですよね・・・。
私も去年、子供の急な体調不良で何度も友人に不義理をしてしまいました。
友人は「気にしなくていいよ」と言ってくれますが、また悪い事しちゃったなぁと夜も眠れなくなる事しばしばです。
どこかへお茶を飲みに行こうと誘われても、預かってもらえない限り息子等を連れていかなければならなくて
友人にも周りのお客さんにも迷惑がかかるだろうと、だんだんとお誘いも断るようになってしまったり・・・。(落ち着いて会話なんか不可能ですし)
独身の友人から見れば「何だよ」って思うことも多々あることだと思います。
そういう部分に変な風に慣れていかないよう、気をつけていかなければ!と改めて考えさせられました。
ふう子さんの言葉をしっかり頭と心に叩き込んでおきます!!
Re:無題
>私も去年、子供の急な体調不良で何度も友人に不義理をしてしまいました。
>友人は「気にしなくていいよ」と言ってくれますが、また悪い事しちゃったなぁと夜も眠れなくなる事しばしばです。
牌子さんも似たような思いをされてるんですね。
これくらいの子がいれば誰にでも一度や二度はあることなんでしょうね。
夜も眠れないなんて、つらかったでしょうが、友達を大事にされてる証拠ですね。牌子さんらしいです。
牌子さんとこの長男君も次男君も、私からすればほんとにおりこうさんなんだけど、それでも外出するには大変なんでしょうね、男の子2人って。
独身の友達と会うと、ママ友とは違う新鮮な話題に、学生時代に戻った気持ちになれたりして、また明日から家事育児がんばろうって気になれるから、いつまでも昔の友達と続けていきたいって思います。いつもは無理でも、預かってもらえたり、家に来てもらえる時とか、出来る範囲で友達と付き合っていきたいですよね。ま、そんな悩みもあと何年あるか・・・終わってみればひとときのことだと思いますけどね。
>友人は「気にしなくていいよ」と言ってくれますが、また悪い事しちゃったなぁと夜も眠れなくなる事しばしばです。
牌子さんも似たような思いをされてるんですね。
これくらいの子がいれば誰にでも一度や二度はあることなんでしょうね。
夜も眠れないなんて、つらかったでしょうが、友達を大事にされてる証拠ですね。牌子さんらしいです。
牌子さんとこの長男君も次男君も、私からすればほんとにおりこうさんなんだけど、それでも外出するには大変なんでしょうね、男の子2人って。
独身の友達と会うと、ママ友とは違う新鮮な話題に、学生時代に戻った気持ちになれたりして、また明日から家事育児がんばろうって気になれるから、いつまでも昔の友達と続けていきたいって思います。いつもは無理でも、預かってもらえたり、家に来てもらえる時とか、出来る範囲で友達と付き合っていきたいですよね。ま、そんな悩みもあと何年あるか・・・終わってみればひとときのことだと思いますけどね。
無題
結婚式行けなくて残念だったね。。。
何度も来てこの記事に目を通したけど、自分の思ってることが上手く表現出来なくて、コメを書いては消去・・・そしてまた来たりして。
まだ上手く言えないけど、人は1人では生きていけない・・・っていうと、とっても大袈裟だけど、みんなそれぞれ迷惑をかけあって生きてるみたいなとこあるじゃん。
子連れじゃなくても、電車の中で居眠りしてるおじさんのいびきがうるさかったり、もたれかかってきたり、おばちゃん同士の話し声がうるさかったり・・・。
まあ、お互い様みたいなとこもあると思うし。
そりゃ人にはなるべく迷惑かけちゃいけないけどね。
育児で子供を連れて歩ける時期って限られてるよね。まあ、5~6年くらい。
それ以上になるとあんまり騒いだりしないし、公共の場である程度我慢も出来るし、熱出したり風邪引いたりってグッと減ってくるしね。
その期間に、電車内、レストラン等でのマナーを子供に仕込めると思って頑張るしかない!とか考えてるけど、それにコチラが鈍感にならないようにお互いに頑張ろうね~!
・・・って、まとまってないね~^_^;
その結婚するお友達も、これから子供を持てばもっともっとふう子ちゃんの気持ちがわかると思うよ。
誰でも1度は通る道・・・と思ってファイト~(*^^*)
何度も来てこの記事に目を通したけど、自分の思ってることが上手く表現出来なくて、コメを書いては消去・・・そしてまた来たりして。
まだ上手く言えないけど、人は1人では生きていけない・・・っていうと、とっても大袈裟だけど、みんなそれぞれ迷惑をかけあって生きてるみたいなとこあるじゃん。
子連れじゃなくても、電車の中で居眠りしてるおじさんのいびきがうるさかったり、もたれかかってきたり、おばちゃん同士の話し声がうるさかったり・・・。
まあ、お互い様みたいなとこもあると思うし。
そりゃ人にはなるべく迷惑かけちゃいけないけどね。
育児で子供を連れて歩ける時期って限られてるよね。まあ、5~6年くらい。
それ以上になるとあんまり騒いだりしないし、公共の場である程度我慢も出来るし、熱出したり風邪引いたりってグッと減ってくるしね。
その期間に、電車内、レストラン等でのマナーを子供に仕込めると思って頑張るしかない!とか考えてるけど、それにコチラが鈍感にならないようにお互いに頑張ろうね~!
・・・って、まとまってないね~^_^;
その結婚するお友達も、これから子供を持てばもっともっとふう子ちゃんの気持ちがわかると思うよ。
誰でも1度は通る道・・・と思ってファイト~(*^^*)
Re:無題
>結婚式行けなくて残念だったね。。。
>何度も来てこの記事に目を通したけど、自分の思ってることが上手く表現出来なくて、コメを書いては消去・・・そしてまた来たりして。
うう、ありがとう・・・
私なんぞの愚痴に、真剣にコメント考えてくれるみなさん、ほんとにありがたいです。
>育児で子供を連れて歩ける時期って限られてるよね。まあ、5~6年くらい。
>それ以上になるとあんまり騒いだりしないし、公共の場である程度我慢も出来るし、熱出したり風邪引いたりってグッと減ってくるしね。
>その期間に、電車内、レストラン等でのマナーを子供に仕込めると思って頑張るしかない!とか考えてるけど、それにコチラが鈍感にならないようにお互いに頑張ろうね~
そうか・・・そうなんだね~
最近のママりんの「今だけ」っていう言葉は、実感があるっていうか、説得力あるんだよね。
っていうのは、ふうとたっくんは3つしか離れてない(あってる?)のに、たっくんはすっかり少年で、私からすると一人前なのね。でもママりんにとっては、ついこないだまでふうと同じようなもんだったと思うの。それだけ、育児って、もう矢のごとく過ぎ去っていくもんだなあと、4年目にして実感するんだ。初めての妊娠と出産と1年目は、早いっちゃ早いけど、毎日がすごく密度があったっていうか・・・
だから、いいことも悪いことも今だけ。他人に子供が迷惑かけて親が頭下げられるのも、逆に親が出しゃばれるのも今のうちだけだし、ママりんが言うとおり、一緒にいてマナーを教えられるのも今だけ。他の方も書いてくださったけど、多少の迷惑かけてみて学べることも子供にとってはあると思うし。
気持ちが楽になりました~。ありがとう!
>何度も来てこの記事に目を通したけど、自分の思ってることが上手く表現出来なくて、コメを書いては消去・・・そしてまた来たりして。
うう、ありがとう・・・
私なんぞの愚痴に、真剣にコメント考えてくれるみなさん、ほんとにありがたいです。
>育児で子供を連れて歩ける時期って限られてるよね。まあ、5~6年くらい。
>それ以上になるとあんまり騒いだりしないし、公共の場である程度我慢も出来るし、熱出したり風邪引いたりってグッと減ってくるしね。
>その期間に、電車内、レストラン等でのマナーを子供に仕込めると思って頑張るしかない!とか考えてるけど、それにコチラが鈍感にならないようにお互いに頑張ろうね~
そうか・・・そうなんだね~
最近のママりんの「今だけ」っていう言葉は、実感があるっていうか、説得力あるんだよね。
っていうのは、ふうとたっくんは3つしか離れてない(あってる?)のに、たっくんはすっかり少年で、私からすると一人前なのね。でもママりんにとっては、ついこないだまでふうと同じようなもんだったと思うの。それだけ、育児って、もう矢のごとく過ぎ去っていくもんだなあと、4年目にして実感するんだ。初めての妊娠と出産と1年目は、早いっちゃ早いけど、毎日がすごく密度があったっていうか・・・
だから、いいことも悪いことも今だけ。他人に子供が迷惑かけて親が頭下げられるのも、逆に親が出しゃばれるのも今のうちだけだし、ママりんが言うとおり、一緒にいてマナーを教えられるのも今だけ。他の方も書いてくださったけど、多少の迷惑かけてみて学べることも子供にとってはあると思うし。
気持ちが楽になりました~。ありがとう!
プロフィール
HN:
ふう子
性別:
女性
自己紹介:
育児にまつわる絵日記を、合間に単なる日記でつなぎつつ、月5回の更新を自らにノルマとして課す、虫の息ブログです。
生かさず殺さずのこのペースを守りつつ、応援よろしくお願いします。
生かさず殺さずのこのペースを守りつつ、応援よろしくお願いします。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
最新コメント
[07/20 まるる]
[07/20 まるる]
[05/28 もくれん]
[05/25 ゆうこ]
[05/24 yasu]
[10/07 まるる]
[09/18 まるる]
[09/08 まるる]
[08/10 pukupuku]
[08/09 りちゃ]
ブログ内検索