忍者ブログ
ご訪問ありがとうございます。 今年のノルマは月5回更新です。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七夕ですよ~。
小さいお子さんをお持ちの方は、幼稚園なんかで短冊書いたり飾り作ったりしたのを笹ごと持って帰ったりして、お部屋に飾ってあるんですかね。うちもまだ未就園児ですが、笹飾ってあります。子供が生まれると、今まで忘れてた行事をいちいち確認できたりして、これまたいいものですね。普通のコメントでした。





実はうちの息子は3歳も過ぎてますが、どうも絵を描くのが苦手で、今までほとんど(マルとかすら)描けたことがありません。書き殴ったり、なぞって絵の描ける型みたいのを使って描くのはいいんですけど。

彼のいう「おえかき」は、私に描く物を渡して「トーマスかいて」「パーシーかいて」と知ってるキャラをひたすら挙げて、あたふたしてるのを「うむうむ」と眺めるだけです。
で、いつのまにか私はトーマスとなかまたちの、微妙な顔の違いも描き分けられるようになってしまいました。っていうか、汽車書いて番号振ればいいんだけど。

話がそれました。それで、絵のうますぎる母親を持ったせいで、自分で何か描くということを一切しようとしなかった息子です。その彼の、処女作がこの星ですよ。草薙画伯も真っ青です。(「ぷっすま」の絵心クイズ見たことありますか?あれはおもしろすぎて眠れなくなります)

おほしさまに髪の毛を描いちゃう時点で、あの黄色い星型と空の星とは完全にリンクしてないってことがわかります。っていうか、それを言うなら、おほしさまに顔はないけどね!
そんなことを息子に教えられた七夕の夜でした。


絵日記部門にエントリー中です。
やっぱしろくまかあさんが一番好き♪
ウォーズマンカットのおほしさまに免じて、七夕クリック!↑
PR





カタコトの日本語を卒業して、つらつらと言葉は出てくるんですがまだ言ってることの大半は意味不明。そんな3歳前半のデタラメに、周りの私達は翻弄される毎日です。あまり真剣に相手をしすぎると、深みにはまっていくばかり。

この長男が2歳くらいの頃、まだ「ワンワン」「ブーブー」とかのお約束の単語しか言えなかったのですが、テンションが上がってくると、唐突に「どけしゃ・ぼん!」と叫ぶことがよくありました。何のことだか心当たりはなく、とにかく夫婦の間では「どけしゃ・ぼんは何かの呪文に、ちがいない」「最強の攻撃呪文か、破壊の呪文か、とにかくニュアンス的にはそんな感じ」ということでまとまりました。大きくなったら何の意味か聞いてみようとか思ったけど。

こういうの、誰でもひとつやふたつはあるんじゃないかな~。



どけしゃ・ぼん!


絵日記部門にエントリーしてみました。
育児部門は規模が大きすぎて、歯が立ちませんので・・・
たのしい絵ブログがいっぱい!見てみよう!さあ!





えっ?ということは、つまり…
そういうことでした。

今日び、父親の育児参加は当たり前なのかもしれませんが、私の旦那も、言えばまあまあやってくれます。それでも上を見ればキリがなく、日々小言を言っております。
なにもすごいことをしろと言っているわけではありませんが、私が揚げ物をやってる時に「ママ、ママー」と来られて困っていたら、テレビ見て笑ってないで、子供の相手をしてやってくれとか、そんなことです。

そんな願いが伝わってきたのか、近頃は何かと自主的に育児参加してくれる旦那でありますが、たまにすごいことをやろうとしてくれると、頑張りが間違った方向に行ってしまうこともあります。

ともかく、素手で汚れた(しかも大)オムツを洗い上げた旦那に、2児の父親としての自覚(覚悟?)をひしひし感じました。

次男坊の出生届を出して、更新された健康保険証を見てのひとことを、ふと思い出しました。
扶養家族3人って…俺すごいよな」
子供が一人のうちはまだ「夫婦とコドモ」だったのが、一気に「4人家族」という家族の完成形を見た気がして、背負うものの大きさを感じた様子。

さらに
「おかしいな~。こないだまでブランコとか乗ってたはずなのに」
それはできれば聞きたくなかった。将来に一抹の不安。

有閑パピィの体当たり育児に、ねぎらいの1クリックを↓







正直、これでも子供を産んでからずいぶん我慢強くなったとは思うんですが、そんな私も次男が生まれてからは、二人まとめて投げ飛ばしたい衝動にかられることが、たま~にあります。まぁ、やりませんけども。
かといって、投げたい気持ちを抑えているとストレスになります。そこで、投げた自分と、楽しげに投げられていく息子たちを想像してみました。スッキリしました。せっかくなので、絵に描いてみました。さらにスッキリ。

押してみようかな。どうしようかな。まあいいか。でも押してみたい…
ええい、クリック!スッキリ!






いくらなんでも、言い間違いの域を越えすぎよ。
ちなみに「ひっきょ…」は2歳半くらいから言い出して、何のことかと思ってましたが、何度確認してもトップハムハット卿に間違いありません。たまに「ひっきょきょさん」とさん付け。もともと「さん」はないでしょ。っていうか、「ひ」はどこから来るのか教えてよ。
結構むずかしいこともすらっと言うくせに、だめな単語はいつまで経ってもだめみたいです。しかも、自分では正しく言えてるつもり。
ふう「まえよーずとって」
私「マヨネーズじゃないの?」
ふう「そうだよ。まえよーずじゃなくて、まえよーずだよ!
てな具合で、にっちもさっちもです。

ぶっこりーにまえよーずをつけてたでるよ!
くでっくしてね!↓








砂消し…今もう売ってないのかな…
今でこそ修正テープとかあるけど(って、実はもっと新しいグッズがあったら恥ずかしい)当時は、「ナニ!ボールペンでも消せる消しゴムが?!」と、たいそう画期的でしたね。
でも結局ノート破けたりして、削ってるだけか!と子供心にも思ったりして。

実の息子を砂消し呼ばわり!でも他に似てる形がどうしても浮かばないの。

1クリックで救える命が(救える主婦も)あるのです。
ランキングに参加してます。あなたのクリックで清き1票が入ります↓








ちまたでうわさの「赤ちゃん返り」は、2歳くらいまでの子に起こるもんだとばっかり思ってた私です。よもや、3歳にまでなって、やれおっぱい吸わせろだの、おむつはかせろだの、それはいくらなんでもないだろうと思ってたのですが、おっぱい吸わないまでも哺乳瓶に牛乳入れて飲もうとしてみたり、悪びれもせずそのへんでおしっこジャーとやってみたり、今まさに長男は限りなくそれに近い状態です。しっかりしてくれ。
こんな時、叱ったりせず抱きしめてやって「あなたが一番よ」と言っておあげなさい。と、支援センターの保育士さんから、道で出会ったおばちゃんから、それこそ会う人会う人みんなから言われたものでした。
子育てをそうマジメにやってますとも言えない私なりに、できる限りそうしているつもりです。正直、けっこうやってるよ。
でも、そうは言っても大人には大人の事情があって、主婦には主婦の最低限の仕事があるんです。掃除機かけるにも洗濯干すにも、隙あらば飛び乗ってきて首を締めあげる背中におぶさって、私が息をしてなかろうがお構いなしです。降りてくださいませんかと限りなく下手に申し出るものの、うっかり逆切れされないとも限りません。何しろ、時として、ナイフみたいにとがっては触るものみな傷つける勢いの危険なお年頃です。
外に遊びに連れ出しても、とりあえず次男を抱っこしていれば自分も、と動かなくなります。前に6キロ後ろに14キロって具合です。今どきエレベーターナシの4階自宅マンションにも、計20キロをしょって上ります。ノンストップで。それも毎日やってると慣れるもので、最近あんまり息切れもしなくなってきたのが、ちょっとすごいよなぁ。

こんなこと書き始めたらもう止まりません。改行もろくにしてないし。今日はこのへんにしておきます。
キング・オブ・ザ赤ちゃん返りを持つ母に、励ましの1クリックを↓

なんだこれ~!目が疲れるよ!読む人にやさしくないブログでごめんなさい。またきてね。







あるときはぜんまいざむらい、あるときはプリキュア。その実態は、実はストレッチマン。そのお話はまたの機会に…

めろりーむ・まーっく!↓


プロフィール
HN:
ふう子
性別:
女性
自己紹介:
育児にまつわる絵日記を、合間に単なる日記でつなぎつつ、月5回の更新を自らにノルマとして課す、虫の息ブログです。
生かさず殺さずのこのペースを守りつつ、応援よろしくお願いします。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア




人気ブログランキング


バナーの会 会長ブログ
最新コメント
[07/20 まるる]
[07/20 まるる]
[05/28 もくれん]
[05/25 ゆうこ]
[05/24 yasu]
[10/07 まるる]
[09/18 まるる]
[09/08 まるる]
[08/10 pukupuku]
[08/09 りちゃ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]