忍者ブログ
ご訪問ありがとうございます。 今年のノルマは月5回更新です。
[190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちわ。




夕べ、大泉洋に片思いしてるけど全然相手にされてないという夢を見ました。
なんだったのかしら、あれは・・・

こないだハケンの再放送見たからか?





ところで、ヤッターマンご存知ですか。
そう、タイムボカンシリーズ世代なら誰もが知ってるヤッターマン。

最近、新ヤッターマン始まりましたよね。
「よね」っていうほど浸透してるのかどうか分かりかねますが、とにかくうちでは空前のヤッターマンブームです。






2171.jpg















←ヤッターマンオープニングソングを
二人で踊りながら歌うの図



テレビから離れて見てね。





長い長いトーマス期からニャッキ!期へ、そして新時代の幕開けですよ。

買い与えたがりのパパによって、すでにヤッターマンフィギュア1号2号、ドロンジョフィギュア、ヤッターマンガチャポンなどが購入済みです。

いくら新シリーズったって、今どきの平成っ子には受け容れられるのかどうか、ビミョ~だな~と思って見てたんですが、逆にあの単純さがうちの子供たちのレベルにはストライクだったようで。


ところで、ついこないだ、ふうのジーンズの膝がやぶけてたので、つぎあてをしようと思ったんですよ。

つぎあてしてまではくかって言われりゃ、何もいえないんですけども。

(それはユニクロのジーンズで、2000円くらいだったんだけど、あまりにもヘビーローテーションだったため、半年もはかないで穴があいたのだ。2000円で半年って短くないですか。しかも、細すぎるふうに合わせてウエストを直したんだけど、ゴムがデニムと一緒に縫い付けてあったのでほどくのがまあ大変で、私の中では2年ははいてもらわないと気がすまない一品なのだ)

それで、布を当てた部分に何かアップリケでも・・・と思ったので、ヤッターワンをつけてみたんですよ。
トーマスも、いいかげん飽きたし(自分が)。





2172.jpg





















ふうにも好感触のヨカーン。





でもね。

いざ出来上がって、さあお履き!とばかりに勝ち誇って渡してみれば・・・




2173.jpg




















まさかのダメ出し。





見本にした絵と、細部の色が違うとかおっしゃるわけ。

まあまあ。言いたいことはわかる。わかるぞ。でもな、手持ちの刺繍糸でここまでやった努力を踏まえて、その程度は目をつぶってよ。


でも、クライアントは納得されませんでした。



私は思ったの。

ここで大事なのは色がどうこうじゃない。
親が自分のためにやってくれたと言う事を、素直に感謝することをガツンと教えねば。

でも、もう一人のエンジェルふう子はこう言ったわ。

まあまあお待ちなさいよ。
他人様の好意を踏みにじったのじゃあるまいし、親がやったことならいいじゃない。
今叱ったら、自分の怒りまでぶつけてしまうわ。
落ち着いて言い聞かせた上で、直しておあげなさい。
ここまでやってはかせられないのはもったいないわ。
ここまでやったのだからあと少し、やるべきよ。



私は珍しくエンジェルの方に従いました。



しかし2回目もノー。



また手直し。



3回目、「もうこれで手一杯です。これで決めてください」
と再提出するも、反応は


「ここの色も、違うよ・・・」






ウガー






私はいらだつ感情を抑えつつ、我が子に言いました。

「このくらい、我慢して。もう充分直したじゃん。ここの色がグレーでも白でも、ヤッターワンに見えるでしょ。もう、ママ大変だからさあ」







しかし。






2174.jpg




























なっ!!!



「やりなおせば?」




「やりなおせば?」





「やりなおせば?」
って言った?今!






「ば?」って何じゃ!














んモー怒った。

もういい。はかなくていい!



言い残して、私はズボンを残して去った。




2175.jpg


























・・・・・




でも・・・・

私も小さい頃、祖母が作ってくれた服とか、母が編んでくれたセーターとか、だんだん気に入らなくなってきて、あれこれ注文つけたなあ。

いつの時代も、親の好みと子供の好みは違うものなのだ・・・

手作りに心がこもってる・・・とか大人になればこそまだ分かるとしても、子供にとっては、心がこもってるかどうかじゃなくて、問題はもっと実質的なこと。
たとえ、ママの作ったのじゃなくて買った服がいいと言われても。
たとえ、家で食べるごはんよりマックがいいと言われても。
怒ってはいけない・・・のかもしれん・・・
(でもせめて旦那には怒って欲しい)






ユニクロジーンズのもったいなさに、なんだかんだ言って直してしまいそうです。私。

いいかげん甘いな私も。

(その割によくキレるけど)




↓これが問題の刺繍だ

354eb5e1.JPG

















(目がキョドってるのは関係ありません)


(ヤッターワンのヘルメットのツノみたいなのが、グレーじゃなく白だという点でモメてた)

いいじゃんね!?別に!









そして
最後ですみません
こないだの記事にたくさんのコメントありがとうございました。
(5以上のコメントは私には莫大な数です)

嬉しく読ませていただきました。
気楽に頑張ろうと思います。

一回きりでも、たま~にでも、時々でも、コメントもらえるとたいへん喜びます。
更新頻度に見合った頻度でかまわないので、気が向いたらコメントくださいませ。






ふう子でした。



PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
仏のふう子さん
なんて心が広い方でしょう。
むちゃくちゃ上手く出来ているじゃないですか!!!
感動ものです。素晴らしい。そうちゃんが納得されないのを除いては、何の問題もない素敵な刺繍です。お直しを3回も。私には到底できない凄いことです。
私はそこまで我慢強くありません。感心します。

私だったら、「つくり直せば」言われたら、「どの口が言ったか~!」と、怒りまくります。それから説教しまくりで、私の血圧があがります(たぶん)。
でも、それはきっと子どもにとってはよくないことなんですよ。まくしたてるよりも、たぶん、ふう子さんのように、だったらもう着ないでいい!!くらいで止めきれたほうが(親は腹がたちますけどね)良いと思います。

ただ、ひとにものを頼むときの言葉遣いについては、我が家では教えるようにしています(脱線しちゃいましたね)。水が飲みたいときは「おみず。」ではなく、「お水ちょうだい」、何かしてほしいことがあれば、「○○してちょうだい」というようにさせます。「直せば」って言われた時点で、私だったらぜったいに直してやらないと思います。

そこまで強硬になる必要はないかも知れないし、単なる言葉の使い間違いなのかもしれません。でもここでいうことを聞いてやったら、簡単に自分の意思を通してくれると思っちゃうかもしれません。

「直せば」っていう言い方をするあいだは、直さないよ。って、言います。最初は通じなくても、根気強く教えるうちに理解しだします。「どうして?」って聞いてきたら、誰かが自分のために動いてくれるということは、大変なことなんだから、ちゃんと「○○してください。お願いします」って気持ちで頼まないといけないよ、と伝えると思います。

そこまでさせてから、恩に着せてから(嫌な奴かもね…^^;)縫い直してやることは、あるかも知れません。執着が薄れ、子どもが「もういいよ」と言い出したら、こちらも深追いしないというか、諦めざるをえないわけですけどね。

新生ヤッターマン、面白いらしいですね。うちも今度皆で観てみようと思います。


まるる 2008/02/19(Tue)11:06:10 編集
Re:仏のふう子さん
まず、謝らなくてはいけませんが、実際の私は・・・「もう着なくていい」
だけで済みませんでした。
はっきりとは覚えていませんが、たぶん・・・そういう言い方すんならもう着るな、それが人にものを頼む言い方か、くらいは言ったと思います(汗)
まあブログですから多少割愛したり、やんわりと描いたりはしますけど、ちょっと自分をよく見せようとしすぎましたね・・・

ちょっと話が深くなりますが、私はけっこう子供のこととなると怒りっぽいなと自覚してます。ここで本当は、ものの言い方と人がしてくれたことに対する態度を、厳しく教えたいのが本音。でも、心の中では沸点に達している私は、5くらい言えばいいところを、理性を失ってマシンガンのように10もも100もまくしたててしまうんですよね・・・過去にも、手が出たこともありました。それも考えてではなく、勢いで。子供もドン引きですよ。だから、怒っている時、私は100言うか0、何も言わないかのどっちかくらいしか、選択肢がありません。適切な量怒る(叱る)って言うのが難しいです。それができるようになりたい。でも、自分をコントロールする自信がないからって、何もしないのが一番よくないですよね。

これが例えば、私じゃなく、ばあばのしてくれた刺繍・・・とかなら、私はぜんぜん冷静に「叱る」ことができると思うんですよ。(当たり前か)
子供ですよね~。

>水が飲みたいときは「おみず。」ではなく、「お水ちょうだい」、何かしてほしいことがあれば、「○○してちょうだい」というようにさせます。

それはうちの子もも言いますね!まだ、その程度なら言い直させればわりと素直に聞くんですけどね。そのつど言って聞かせるしかないですよね。

>「直せば」っていう言い方をするあいだは、直さないよ。って、言います。最初は通じなくても、根気強く教えるうちに理解しだします。

根気・・・そうですよね。うちはまだ、幼さもあって、私が叱っている時にはただ泣くばかりで、あまり頭に入っていかないようです。叱って泣かせて、わめかれて、何で怒られてたのか本人もわからなくなってきてるような・・・これも、成長とともに分かるようになるんでしょうけど、まだまだ根気が要りそうです。

私の場合、その場で冷静に叱れないなら、いったん頭を冷やしてから言って聞かせたほうが良さそうですね。←これ、普通子供が興奮してる場合に、時間をおいて話す・・・とかならよく聞くけど、うちは親の方(汗)

アドバイスありがとうごさいました。なんかまとまらないレスですいません。
【2008/02/19 12:21】
無題
すごく上手なのにい~!
ふうくんったらあf^^;

確かに私にも、親がせっかく買ってきてくれたのに
ケチつけたり、着なかった時代があったなあって(汗)
親になってから
「あの時は申し訳なかった!!」
・・・って事、山ほどあります(汗汗)

ヤッターマン、うちも好きですよ♪
でも、私は昔の方が好きで・・・。
今実家の方の県テレビで再放送やってて
見せてあげたいんですが
(実は自分がみたい(笑))
ここでは、電波届かず録画できません(><)

今のは、時々モブシーンに昔のタツノコキャラが
混じっていないか見るのが楽しみです♪
もくれん URL 2008/02/19(Tue)12:25:18 編集
Re:無題
えっ、再放送?
こっちではやってませんよ!全国放送して欲しい!
こないだ旦那がレンタルDVDで昔のヤッターマンを借りてきたんだけど、ほとんど貸し出し中だったそうですよ!やっぱり注目してるのは親世代ですよね。
早速ふうも、昔のヤッターマンの歌(エンディングの方)を覚えてしまい、保育園で浮かないか不安です。覚えてますか?あ~た~ま~は~さえてるよ♪ヘ~イヘヘ~イ♪
ってやつです。
昔のはなんだか味があっていいですね。今のはヤッターマンとはいえ、平成っぽい感じがプンプンです(^^;)

ちなみにジーンズはどうなったかというと、結局直すのも面倒だし腑に落ちないので、保育園の「汚した時に着る着替え用」のカゴにこっそり忍ばせてきました。これで解決♪
【2008/02/20 14:14】
じゅうぶん。
これで充分です。
ヘビーローテーションで洗っていれば
グレーも白になります。Ψ(`◇´)Ψ
ふう子さんエライ!
私なら「ば?」なんて言われたら
「何なの!その口のききかたはー!」って
めっちゃ怒りそうです。
(ノ-"-)ノ~┻━┻
ユズ URL 2008/02/19(Tue)15:37:43 編集
Re:じゅうぶん。
なるほど~!
また毎日毎日履きまくれば、洗濯で色もいい感じに落ちますね。
結局その後、直すかもといいつつ、どうでもよくなり直してません。
でもはかないのももったいないので、保育園の「汚した時の替え用の服」のカゴにこっそり入れておきました。汚した時、ほかにはくものがなければはくだろう!ということで。我ながら名案。
年少なので、時々、泥がついたり給食をこぼしたり、着替えはいるんですけど、でもほんとにたま~になんですよね。
そのたま~の着替えのために、いい服(普段着ていけるくらいの服)を常備するのが、もったいないんですよ。分かります?着替え用においとくのは、着古したので充分と思ってるんですが、いざそれに着がえたところを見ると、やっぱりみすぼらしく・・・
着替え用に何を常駐させておくかは、悩める小市民の大きなテーマなのです。
すいません力説して。
【2008/02/20 14:23】
きっと、どこもおんなじ。
ふう子さん、コメありがとうございます。
ああ、お宅もそうですかー。って、なんとなく安心しました(^^)
さっきの自分の投稿は、ちょっと説教じみてなかったか??と、気になり、自分のコメントを読み返してみたく再度こちらを訪れてみました。率直なコメントレスありがとうございます。
お悩みは深いようですね。

うちも同じなんです。はい(^^;)
こと自分の子に関することになると、途端に我慢強さなんてどこへやら、となることがしょっちゅうなんです。親がこうたびたび怒声をとばしているのもどうか、と傍目にも思われるに違いない、散散(--)な、長男の1年生時代、2年生時代でした。しょっちゅう叱られる長男もふびんで。でも、叱らないと、いつまでもやらない。
最近になってようやく渋々ながらも自分で宿題にとりくむようになり、「自分で」が大事だったようで、ほんとに、最近になってようやく、私が怒声を上げなくても勉強をするようになってきました。のんびり屋タイプの子でどうなることかと日々急き立てる日々で、私のほうがへとへとになることが多かったのですが、ようやくましになってきたと、感じられるようになってきました。

なんて手のかかる子、と思っていた次男が、成長するにつれてそう手のかからない比較的安心な子に変わっていき、赤ちゃんのときに楽勝だった上の子が、意外なところで手がかかって困ったチャンなところを心発揮(?)するようになってきました。

私も告白しましょう。
2年生の途中までは、本当に私の方がかんしゃくを起こして、大声で叱りながらついパシーッと手がでたこと、ありました。1度や2度ではないところも、実はうちも同じです…

それが止んだのは、長男に何となく自覚が芽生え始めてきた時期とほぼ同時期に、社宅のすぐ近隣の部屋に、顔なじみの主人の上司夫婦が入居して来られてからです。それまでのご近所の立場って一体…。実際情けないお話しですが、実話です。

うちの子の場合であって、全てに適応するとは思えませんが、長年、何度言っても聞かない、どうしたものかと手を焼いていましたが、「その子にとっての時期」がくれば、いつかは自分で理解し、できるようになる日が来るものなのだな、と、親の私も、日々学習中の身なのです。長文ですみません。
まるる 2008/02/19(Tue)20:06:33 編集
Re:きっと、どこもおんなじ。
こちらこそ、なんか言い訳がましいレスでしたよね。
前にも思ったんですけど、コメレスにさらにコメントをくれるなんて丁寧な方
かと思いました。

まるるさん宅は、確か次男くんがうちの長男と同じくらいか一つ上くらいでしたっけ。お兄ちゃんの過去の話を読んでると、まさにうちで今起きてることと同じ様な感じです。ってことはうちのも、ゆくゆくは自分でだんだんできるようになってくれるのか・・・とちょっと希望の光が見えた気が。笑

毎日おんなじことでイライラして、分かってるんだけどまたやってしまうんですよね~。こっちだってガミガミいいたかないんだけど、やさしく言ってたら一ミリも動かないんで(笑)
こんな時はいつも、あーこの子は100回言って初めて脳に届くんだわと自分に言い聞かせてますけど。

>「その子にとっての時期」がくれば、いつかは自分で理解し、できるようになる日が来るものなのだな、と、親の私も、日々学習中の身なのです。

それですよね!私が欲しかった言葉はそれかもしれません。
結局、時期ですよね。
2歳の頃、何をしてもだめだったことが、3歳でいつのまにか解決し、3歳でどうにもならなかったことが、4歳であっさりできるようになる。そういう過去が確かにあるにはあったのに、5歳を前に新しく問題が見えると、できるようになった事実を忘れてしまいがちなんですね。今ガミガミ言ってることも、6歳になれば変わってくるはずだと今は思えます(今、って、PCに向かってる今だけですけど。24時間じゃないですよ。人間だもの)
なんか真面目に語りすぎました。でもたまに真面目に考えても、9割はテキトーなのでたまにはいいかと。

再コメントありがとうございました。
【2008/02/22 07:24】
無題
上手!!すごい!母の鏡だわ!

でも、ダメだし・・・ああ!
素敵な刺繍してもらえるだけありがたいのYO!

がんばれ!ふう子さん!
じゅんぽー URL 2008/02/21(Thu)16:11:19 編集
Re:無題
愛情は見返りを求めてはいけないと、だれか言ってましたが(けっこう誰でも言ってる)
まさにそのとおり!
恩着せがましいのはNGだそうです!
やっと分かったわ。遅い
【2008/02/22 07:26】
無題
うわわ!すげぇ!しかもジーンズ生地硬かったろうに・・・・親指が痛くなりそうだ。
長男(長女)って得よね。めんどくさいことでも受け入れてあげてしまうんだよね~。うちは食べ物でこういうことよくある。。。。
そして次男(次女)の意見は即却下!されるという運命。。。。
sakku URL 2008/02/22(Fri)00:45:38 編集
Re:無題
>ジーンズ生地硬かった

そこかよ!

言われて思い出しました。確かに硬かった。

そっか~上の子だからか~

でもそのぶん、下の子の方がかわいい(あんまり深い意味ではなく、いつまでたっても下のほうが小さいからって意味で)のでイーブンかも。
でも確かに下の意思は尊重されないのでイーブンじゃないかも。

【2008/02/22 07:28】
す、すげぇ~
さすがふう子!!!
この刺繍の才能・・・本当にこれこそ私の知っている昔のふう子の才能が炸裂してる感じの器用さ。うまいのぉ。すごいのぉ。。。子供のこだわりすら、ふう子ゆずりの画才かと思ってしまうわい・・・。
こばん 2008/02/22(Fri)02:02:47 編集
Re:す、すげぇ~
こばんの知ってる私は、小4(3?5?)くらいまでなので、そう言われても全然ピンとこないんだがありがとう。
それを言うならこばんの今の行動範囲と交友範囲の広さを見たら(ミクシィで見るだけなんだけど)生まれ持っての才能が炸裂してるよ。

で全然関係ないんだけど、夕べ夢にこばんがでてきて、「いのさんと3人で今度集まろうね」という約束をしてたよ。いのさんも会いたいって言ってた(と言う設定)。いのさんに会ったの、10年近く前だな。
【2008/02/22 07:33】
無題
今日も癒されました
上手すぎる ヤッターワン
参考にならないと思いますが
OKIママは、ボタン取れた下着も保育園に着せていっていて(致命傷じゃないから2回ほど)
そしたら先生が治してくれてました。

穴のあいた所を指でぐりぐり広げるの好きだったなー
と思い出しました。
ではまたー
OKIママ 2008/02/23(Sat)22:26:00 編集
Re:無題
先生、そんなことまでしてくれるんですか!
篠原涼子だったら「その業務は私の契約外です」って言われますよね。

下着なんかボタン一つや二つとれてても問題ナッシングだと思います。
ちなみに長男も次男もロンパース時代には、基本的に家では下半身のボタンはフルオープンでしたよ。あれをとめる時間だけでもじっとしてられる子供だったら、10人でも産めますよ。だから下着のボタンはむしろなくていいと思います。
【2008/02/25 23:07】
プロフィール
HN:
ふう子
性別:
女性
自己紹介:
育児にまつわる絵日記を、合間に単なる日記でつなぎつつ、月5回の更新を自らにノルマとして課す、虫の息ブログです。
生かさず殺さずのこのペースを守りつつ、応援よろしくお願いします。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア




人気ブログランキング


バナーの会 会長ブログ
最新コメント
[07/20 まるる]
[07/20 まるる]
[05/28 もくれん]
[05/25 ゆうこ]
[05/24 yasu]
[10/07 まるる]
[09/18 まるる]
[09/08 まるる]
[08/10 pukupuku]
[08/09 りちゃ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]