忍者ブログ
ご訪問ありがとうございます。 今年のノルマは月5回更新です。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またテンプレ変えました。
えっそんな報告もういいって?

お正月明けてからビッチリ毎朝4時起きなので、夜9時とかに寝てしまいます。
そうちゃんを寝かしつけようとしたところまでは覚えているのだが。そんな具合で朝を迎える毎日です。
基本的に眠るの好きすぎて、ダメです。

ホントは4月からそうちゃんを2歳児保育に入れようと思ってたんだけど、これで朝だけでなく昼も働いたら、ブログなんてどうなることやら・・・

ま、補欠でも厳しい感じですけど。



ただの日記でした。

PR
新年も迎えたことだし、自分でやったとはいえ、キャラに合わない乙女なテンプレに嫌気がさしていたので、テンプレ変えようと思います。



かといって、気に入ったのを探すのもけっこうめんどくさい。



その結果、正月気分も冷め切った1月7日、お正月テンプレにしてみました。


ごくごく一部の方に見覚えのあるかもしれないこの画像・・・


これ1年前に使ってたよね?とか言っちゃ嫌。

これから毎年使うんだからね。






ではでは。








あけましておめでとうございます。


本年もよろしくお願いいたします。






今年もって、いったい今年一年続くんでしょうか。不安です。

なにとぞ、今後も生かさず殺さず、つかず離れず、ほどほどのお付き合い、よろしくお願いします。





2008年1月





ふう子でした。



さてさて、大掃除、まあおおかたの予想通り、早くに始めて途中で休み、結局最後に慌ててやることになりました。


(それでも、一応やるだけ成長した)


この前洗面台の下から悪臭の騒動で、水道やさんに来てもらった時に、洗面台下は総入れ替えして掃除したので、それでヨシ。

さらにこないだは便器から水が溢れるという大惨事で、床と壁を徹底除菌したのでこれもヨシ。(それでも逆に不潔かも)

さらにタイミングよく、めったに切れない電球が切れたり、めったに止まらない掛け時計が止まったりしたついでにホコリはとったので、天井付近はこれでヨシ。

お風呂は「絶対目より上に吹き付けないでください」と書かれているカビとりスプレーを天井にかけて、着ていたシャツを2枚脱色させつつ、化学物質の力に全面的に頼って掃除終了。

カーテン関係は、洗濯機におまかせ。

窓と網戸は、ほどほどに完了。

そして・・・難関キッチン。











あれっ?before?




違います。

遠目にも分かるほど五徳の汚れが落ち切っていませんが、掃除後です。

「キッチンの魔法のパウダー重曹」写ってますね。

今年は魔法のパウダーと激落ちくんに頑張ってもらいましたが、それでも今まで、今年の汚れ今年のうちに落としきらなかった代償は大きい。

銀の寒々しい感じが好きじゃないんですが、結局これからも、一番汚いとこは交換して解決することにして、アルミ攻め。




あと、換気扇。



こっちも微妙に汚れが残ってますが、残りの1割に、ここまで費やした時間と同じくらいかかりそうな予感がしたので、これで終了。

それにしても、魔法のパウダー、やるねえ。

去年は普通に大手メーカーの油汚れ専用洗剤を使ったんですが、それより時間も力もかかりませんでした。

洗剤メーカーの今後が心配なくらい、重曹、落ちます。


昨日のカレー鍋も、スプーン数杯の重曹と水を入れて煮立たせてお湯を捨てるだけ。

カレーが触らずに、洗剤を使わずにぬるぬるが落ちるなんて。

やべ、重曹の広告みたいになってきた。








あとは靴箱と車かな・・・


まあ程ほどでいっか。

(すでにやり切った感)



明日から、旦那の実家です。


飛行機が高いので、新幹線で4~5時間ってとこでしょうか。

2歳児と新幹線で4~5時間。

考えただけで頭痛。







よいお年を。







こんばんわ。


また、更新ひっさびさです。


私も人並みに年賀状書いたり掃除したりしなかったり、基本、子供と同時(もしくは子供より早く)寝たりしてました。





それでですね。




もうはや、一年も終わろうかというこの時、すでに思い出話となりそうなクリスマスの話を、それこそ来年になったら語ることすらできなくなりそうなので、ちょっとさせてください。





今年のクリスマスは、ほんとによかった。

何がよかったって、家族が揃いました。

去年はRSウイルスで入院していたそうちゃんと、つきっきりだった私が退院したのが24日で、ふうはその頃車で1時間離れた実家に預けられていて、旦那は夜勤。

そうちゃんと芋がゆでホーリーナイツでしたから。

翌日からは、そうちゃんが退院のおみやげにもらった胃腸炎を発症して、
ふうを巻き込み、年末まで災難続きでした。



それを思うと、
いや~、今年は平和でした。




ところで、












何に見えますが?これ。





コーンに乗ったアイス?

ドラえもんの手?





ノーンノン!





答えはのちほど。








さて、クリスマスの話に戻りますが、
ふうはクリスマス少し前、保育園に設置されてる「サンタさんのポスト」に、先生に頼んでお手紙を書いてもらい、入れました。


商品の最終確認の意味も込めて、先生方からの粋なはからい。


私は、聞きました。

何をくださいって書いたの?



おおかた、ハイパーレスキューなり、にぎやかドライブなり、はたまたプラレールトーマスシリーズのなにか・・・




であろうと踏んでたんですが。













そら「にゃっ?」て言ってまう親の気持ちも分かってくださいよ。

しかもタオルて。

あんた何?クリスマスをナメてる?





いやでも、分からなくはないんですよね。

これまで誕生日もクリスマスも、大体車かレール系。
お友達と比べれば決しておもちゃの量は多くない我が家だけど、
それでも同じようなおもちゃばかりが増えて、特別新たに何が欲しいというわけでもなく・・・

その昔クリスマスなんて、年に一度のおねだりが許される日じゃなかったですか。

考えに考え、悩みに悩んで、値段によっての親の出方も気にしつつの、まさに心理戦。


クリスマスに特に欲しいものがないなんて、なんて哀れな平成っ子でしょうか。



と思って、まあニャッキのグッズも一応は検索しつつ、でもやっぱりおもちゃがいいとか言われた時のことを考えて、そっちも調べてました。

が・・・




ある日保育園でのクリスマス会で、サンタに扮した市の職員から、全員に配られたプレゼントを持ち帰り、いそいそと開けたふう。







「ふう、これいらなかったんだよ・・・ニャッキがよかったのに・・・」





って







本気だった!







ま、まさか泣くとは・・・

そんな、ニャッキ好きだっけ?




ともかく、突然やってきたニャッキブームではありますが、そのなみなみならぬ思い入れは、無視できなくなってきました。

ニャッキグッズなんて・・・しかもタオルなんてあるのか?と思いつつ、調べてみると・・・あったあった、ありました。

ココ

しかーし、ネットで注文は出来ない様子。

NHKグッズの店は車で行ける範囲にあるにはあるけど、品揃えは少なく、ニャッキグッズがあるかどうか、しかもタオルが置いてあるかどうか、分からないらしい。

一番確実なのは名古屋栄のオアシス21内のNHKショップだそうだが・・・

この忙しいのにわざわざそのために、街中に電車を乗り継いで行くなんて。
車では4~50分だけど、私は名古屋城のお堀の前の右折車線の先頭でAT車をエンストさせて以来、片側5車線の道路は走らないと決めている。


ってことで、店に注文して取り寄せました。

商品が680円で、送料と現金書留手数料など込みで、1500円。

1500円のハンドタオル。高え~。


しかも、やっぱタオルだけじゃ寂しいので、サッカーボールとお菓子ブーツ、ふろくつき幼児雑誌とか色々足していったら、なんだかんだ言って大物おもちゃと同じくらいのお値段になっちゃったけどまいっか。






取り寄せてからも「ホントにいいのか?」と思ってたけど、ホントに喜んでたので、正直びっくりしました。



ちなみにクリスマスイブは、なんか意味もなく出かけて帰ったら6時半で、久々に台所が戦場と化しました。




どうでしょう、この見栄えもへったくれもない感じ、戦場の臨場感が伝わるかと思います。




えびとサーモンのマリネサラダに



そうちゃん用:豆乳カルボナーラ風米粉フジッリ
(大人用は普通にカルボナーラ)



ふつうのピザ×2枚
(そうちゃんは米粉のナンにノンエッグマヨネーズでピザもどき)



明らかに焦げたチキン
(思いつく限りのスパイスと調味料を総動員した傑作。傑作の価値は家族にイマイチ伝わらず)



てな感じで、こちらも、一枚としてピントのあってない感じが、躍動感溢れてると思います。



あとは、普通のフライドポテトと、なぜかふうの急な注文で納豆巻き。

食べすぎですかね。やっぱ食べすぎですよね。

しかも、ケーキもいただきました。

シャトレーゼの乳・小麦・卵抜きデコレーション。普通においしくて感動でした。そうちゃんも、初ケーキ。







そして・・・





子供たちも寝て、クリスマスの夜更かしを楽しみたいけど見るビデオもなく、なんとなく目についた原色の毛糸。


そう・・・お分かりのように、さっきのは追加のプレゼント。





調整の失敗で、微妙なフォルムで心配でしたが・・・

ニャッキと認識されてひと安心でした。

しかも、意外と気に入ってるし。








産んでよかったと思った、聖夜のできごとでした。




メリークリスマ~ス。


遅いけど。



こんばんわ。


今、話題騒然の、「腸まで生きて届く乳酸菌系ヨーグルト」の実力をもってしても、期待したほどの効果を得られないまま1週間が過ぎました、ふう子です。

私の腸は鋼の腸。
どんな栄養素も逃がさない。
性能が良すぎなんです。
断食でもしないかぎり痩せる気配がありません。






さて、今日は金曜日でした。



ちょうど一週間前の今日、保育園の帰りに同じ組のだいちゃんとりょうクンが、「これからサッカー(教室)いくんだ!ふうちゃんも行く?」と、たまたまそこにいたふうに声をかけてくれて、
ふうは鼻息荒く「行く!いぐ!」と行く気マンマンだったのですが、
時刻は4時半。

その日はカレーを作りかけていたのにルウをきらしており、お迎え行った帰りにルウを買ってカレーを仕上げ、食べさせ、旦那の弁当を詰めて送り出すという行程を、6時まで、つまりあと1時間半でやらなければならず、
4時半から5時半までだというサッカー教室に、体験入会に行っている暇はありませんでした。


サッカーそのものより、友達が行くところに一緒に行けないのが悲しくて、珍しく帰り道でしょげていたふう。


で、1週間後の今日、昼間は約束があってそうちゃんと3時まで出かけていたのですが、帰って急いで夕飯を作り、弁当は買え!と旦那に言い残し、4時に保育園へダッシュ。


行ってきました。「はじめてのならいごと」入門編。




まずはコーチにごあいさつ。



2141.jpg





















やべっ。テンパってる時の顔になってる。






まずはボールに慣れるため、ただ上に投げたり、たまつきのようなことを各々でやっていました。


2142.jpg




















案の定、ママたちの笑いをひとりじめしていました。


母的には、思ったよりはうまくやれてたと高評価だったのですが、
やはりそこはフリーダムを愛する男・ふう。


試合の真似っぽい練習
(先生がリードするボールを、ただみんなでわーっと追いかけて誰かがシュートするゲーム)
では、一人、脇で別のボールを追っていたり、


2143.jpg



















随所に流れを無視した動きが。






ママたちには
「走り方がかわいい(おもしろい)」
「あっ、走った!(笑)」
「あっ、逆方向に行った!(笑)」
「あっ、間違いに気づいた!(笑)」



と、×笑われ 笑いをとっていたふうでした。
こないだ「もう一人前になった」くらいなハッタリ言ってすいません。
全然まだ現役でした。



そこで話の流れで



2144.jpg





















なんて言ってたら




2145.jpg



















とか言われて











2146.jpg



















面白い?


なにが?







私もだったんですか?






バレてないと思ってた。



出会って間もない人には「落ち着いてるよね」とかわりと言われるのに

すぐテンパるところとか
テンパるとアップアップになるとことか

カラオケで緊張して手汗がビタビタになって
次にマイク握った人に「うわっ」て言われることとか

美容院で鏡越しの自分を見ながら美容師さんと話すのが
こっぱずかしくてなかなか髪を切りにいけないこととか

大事なとこでは必ず噛むとか

手に持っているものを気づかすに部屋じゅう探してしまうとことか

助手席で私が「こっちに行けば合ってる」と言った道は必ず逆だとか

動きがネジ式のおもちゃみたいだと友達に言われたこととか

両手でモノ持って食べてる丸まった背中がニホンザルみたいと言われたこととか

「あんたって、食べ物に例えると珍味系だよね」と言われたこととか

そってもそってもうっすら口ヒゲがはえてくることとか






そうか。



一生懸命やっても、何かが違うこの感じ。
格好よくやろうとすればするほど、裏目裏目なこの感じ。
うすら可笑しいこの感じ。




遺伝だそうです。







>




まっ、うすうす気づいてたけどNE!
昨日、私と旦那だけインフルエンザをうちに行ったついでに、ふうのおたふくの予防接種を予約しようとしたら、

「インフルエンザの予防接種も打ってないのに、あえておたふく?まあいいけど!」
的なことをやんわりと言われました。ごもっとも。ふう子です。

だって、しょっちゅう風邪引くふうが、この冬インフルエンザを二回打ってからおたふくを打てる確率を考えてみてくださいな。
というか、3回も泣く子をなだめて注射につれていくのが単にしんどいのもあるけど。

注射も同じ1回なら、インフルエンザよりおたふくだ。

(もっとはやくおたふく打っとけばよかったんじゃないの?とかいうご意見は、胸の内におしまいください)




・・・・・・・




みなすゎ~ん。

大掃除、やってますか?

私は、やってますYO!

大掃除、大好きです。最初だけ。
何が嫌いかって、だんだんスケジュールの無理が見えてきて、
「もうこの土日にやんないと、やる時ない」
「ええい、もうここは年明けでいいや」←年明けになったら絶対にやらないんだけど

とかなってくるのが、嫌いなんです。
だから勝負は、12月前半。

あっ、前半もうすぐ終わるわね。






掃除下手な私の持論:

「大掃除は、いったん掃除したら汚れにくいところからヤル」





それにのっとってやると、この季節、必然的にエアコンが最初ですね。

ということは、難関:キッチンが最後に残りますけど、大丈夫ですか。





ひとまず


リビングのカーテン洗濯
リビングのカーテンレール
リビングのサッシ・網戸
エアコン


→完了



全体の・・・1/30くらいの掃除が終わりました。

あと29日で終わる計算。

今日何日だっけ。






ふう子でした。







今日のひとこと:
so3.jpg
















そう・・・あれは1ヶ月前のことでした。




(今回の話ははるか前のおこげ・クライシスとは関係ありません)




その日の夕飯は、焼き魚に野菜のてんぷらなどでした。

時刻は午後3時前。
ふうのお迎えにもまだ余裕があり、そうちゃんは爆睡中。
私は余裕の表情で揚げ物を終えるところでした。



1211.jpg




















おこぼれを狙って、おこげがへっこらへっこら近づいてきていることは、なんとなく知っていました。






そして、揚げ物を終えて少し冷めた油をこして、油ポットに移し替え、5分だったか、10分だったか・・・






その時のことはよく覚えていません。

何かを置いた拍子の振動か、調理台の手前に置きすぎていた油ポットが、バランスを崩し・・・






あっと思って足をどけるのがやっとだった、その真下には、落ちた天カスを探してふがふが夢中で床を嗅ぐおこげの頭。






1212.jpg





















そして・・・












1213.jpg

























ひぃぃぃぃぃ!てんぷら油!





死んだ?!









と思った次の瞬間、おこげは猛ダッシュで、空いていた窓からベランダに逃走。




水!





とにかく水!





と思って「おいで!」と呼んでも、パニック状態のおこげはおびえて、こっちに来るはずもなく、

とりあえす抱えて風呂場に直行。


1214.jpg



















ぬるぬるのおこげに水を浴びせていると、寒いのと怖いのとでぶるぶる震え、
しっぽはくるんとまたの間でまるまっています。






どうしよう・・・

どうしよう・・・





何度くらいあったんだろう。
100度くらいあったのかも。


体の何パーセントやけどしたら、死んじゃうんだっけ。

頭からかぶったから、絶対目にも入ってる。

入ってたら絶対、失明だ。

子犬の頃は自分の子供のようにかわいがってきたのに、
二人が生まれてだんだんと、おこげのことを考えてやることが減ってきてた。

おこげのことないがしろにしてたから、こんなことになったんだ。

私は何度もおこげにあやまった。







いろんなことが頭をかけめぐり、とりあえずできるだけ冷やしてから油を軽く洗った。

右目が赤くて開きにくそうだ。

おやつをみせたら眼球を動かしてそっちを見たので、なんとか見えてるみたいだった。





保冷剤で冷やそうともしたけど、嫌がってうまくいかない。

とりあえず元気をとりもどし、ごはんもよく食べたので、少し安心した。

やけどがどうなっているかは、毛に覆われてて分からない。

右耳が少し、熱を持ってるみたいだった。

私に頭を見せている間も、しっぽを振るけなげさに、

また何度もごめんねと言った。








とりあえず呼べば走ってくるし、食欲もあるので、

「ひょっとしたらあまりやけどはひどくないのかも・・・」と思って、明日朝一で病院に行けば大丈夫だろうということにして、夜勤の旦那を送り出し、子供たちを寝かせた。





と~こ~ろ~が~






翌朝。







右耳は2~3センチ厚さくらいに腫れあがり、右まぶたもお岩さんになっていた。






1215.jpg
























どぇぇぇぇぇぇ!





しかも、右耳はなんだかじゅくじゅくしてきてるし!






急いでかかりつけの動物病院へ。


先生は、「そうか~、痛いか、ちょっと見せてな」

と、ひととおり見てから、

「目はだいじょうぶでよかったね。よく目に入らなかったと思うよ。目に入ってたら即失明だったね」

「今から冷やしても仕方ないから、とりあえず家族の皆さんは触らないようにだけしてあげて」

「これから人間でいう、水ぶくれのような状態になって、汁も出てくるけど、順番にかさぶたになって、はがれたら新しい皮膚ができてくると思います。ケロイドにならなければ毛はまた生えてくると思うけど、見る限りはそこまでならないんじゃないかなあ」

と言って、腫れ止めとかの注射をおしりに2本打った。

痛がりのおこげは、やけどの時よりすさまじい声で吠えて、「ごめんごめん」と笑われた。






罪悪感から、それを半べそで見守っていた私を和ませようとしてくれてだと思うけど、先生は最後に








1216.jpg























と言った・・・







す、すいません、笑えなくて。






名づけって、大事。









それから2日おき、3日おきの通院で、行く度に打っていた注射も終わり、傷を化膿させないための薬を毎日飲み、腫れもひいて、かさぶたも徐々にはがれて、痛々しかった見た目もよくなり、もうどこを触っても大丈夫になった。




が・・・





毛はきれいに抜けました。




それをちょっとおもしろがっている人が一人。





1217.jpg




















(地肌は黒ににピンクのまだらもようと判明)

↑旦那いわく「ブルーチーズみてえな頭」









ま、ちゃんとウブ毛は生えてきましたけどね!






そして・・・



事故現場には、安全策としてゲートが設置された!

(楽天で買った)






DSCF1340.JPG
























(逆光により、頭がへこんでいるかのように写ってますが、へこんでません。
でもそのあたりはハゲ)






現場をよく利用する人からは、



「あそこはもともと危なかった」

「こうなってから動いているのでは遅すぎる。対応が後手後手」




との声も。




ま、やらないよりは・・・ってことで。





案の定、2畳強のキッチンスペースに大渋滞を巻き起こす原因となってますが。








<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
ふう子
性別:
女性
自己紹介:
育児にまつわる絵日記を、合間に単なる日記でつなぎつつ、月5回の更新を自らにノルマとして課す、虫の息ブログです。
生かさず殺さずのこのペースを守りつつ、応援よろしくお願いします。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア




人気ブログランキング


バナーの会 会長ブログ
最新コメント
[07/20 まるる]
[07/20 まるる]
[05/28 もくれん]
[05/25 ゆうこ]
[05/24 yasu]
[10/07 まるる]
[09/18 まるる]
[09/08 まるる]
[08/10 pukupuku]
[08/09 りちゃ]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]